東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメール [email protected] もしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
当日の場合は電話
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)にお願いいたします
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は [email protected] からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
-
黒地にペイズリー柄のしゃれ袋帯
¥12,000
SOLD OUT
・商品説明 黒地にペイズリー柄のしゃれ袋帯です。 黒地に明るい青色、赤色、深い緑色、白色、燻した金銀糸のような色合いでペイズリー柄(勾玉柄)。 金糸部分は玉虫色のように様々な色合いにみえます。 勾玉には魔除けなどの意味もあります。 美しく幻想的な架空の草花で飾られ、まるで美術品やアンティークジュエリーのような美しさ。 ストライプリボンのようなデザインがアクセントになり、可愛くモダンに感じます。 きらきら感や輝きは控えめ、袋帯の中では特にカジュアルな扱いの洒落袋帯となります。 これからのクリスマスやイルミネーションシーズン、またホテルやお洒落なお店の食事などにも映えます。 美術館などに行かれる日にも◎ 日常着よりはおめかししたいけど、礼装ほどは…そんな気分にもぴったりです。 趣味の訪問着や付け下げ、色無地、江戸小紋、小紋、お召などと相性抜群◎ アンティークのお着物とも相性抜群◎ 長さもしっかりあり薄く軽いので、袋帯の練習や慣れていない方にも締めやすく◎ 柄は六通柄。 ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (織の関係で凹凸感がある部分もあります、一番くっきり凹凸しているのはお太鼓の折り返し内で隠れます。) ・サイズ 長さ 約421cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に金糸 秋の草花と菫柄の名古屋帯
¥16,000
・商品説明 白地に金糸 秋の草花と菫柄の名古屋帯です。 白地に金糸でお花柄のシンプルな名古屋帯。シンプルゆえに図案の美しさが際立ちます。 露草の地紋の上に金糸で浮かぶのは秋の草花。 芒、菊、桔梗、鶏頭、そして愛らしい菫。 すみれ柄の帯は大変珍しく、気付いた時にとても嬉しくなりました。 金糸の輝きもムラなどなく、美しく、生地質も織りも上質◎ 織元が分からないことが悔しいほどです。 薄く軽く柔らかくしなやか、素晴らしい帯ですね。 しかもなんと、全通柄(帯全体に柄があります。) この金糸が豪華に使われたタイプでの全通柄は、とても貴重です。 お召し・小紋・色無地・江戸小紋など様々な格のお着物と相性抜群◎ アンティークのお着物にも◎ イルミネーションやクリスマス、洋館、庭園、美術館や観劇など、美や文化を感じるようなお出かけにも映える一品◎ 名古屋帯が苦手な方にも締めやすく、おすすめです。 ¥16.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (少し色ヤケがありますが、あまり気にならないと思います。) ・サイズ 長さ 約358cm 幅 約31.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
異国情緒な壁画柄の博多織の半幅帯
¥8,500
・商品説明 異国情緒な壁画柄の博多織の半幅帯です。 とても綺麗なお色と個性的な柄◎ くすんだ薄めの紫色、淡い茶色(キャラメル色)、淡い青紫色、くすんだ抹茶色、生成り色の組み合わせが、とても優しくシックな雰囲気。 どの差し色も、ほどよい明るさ&くすみ感があり大人の上品さで、季節問わず映える素敵な帯です◎ お色が落ち着いているので、様々な色のお着物に馴染んでくれます◎ 個性的だけど合わせやすい帯を、お探しの方におすすめ。 柄はまるでエジプトの壁画を思わせる異国情緒柄。 ヒエログリフのような形の鳥さんや抽象化されたマークのような柄が並びます。 とても魅力的。 裏面はキャラメル色の無地です。 個性的なお着物やアンティーク、異国調の雰囲気にも◎ 博多織なので締めやすさも◎ 紬、お召、小紋などと相性抜群◎ 袷、単衣、真夏や浴衣と一年中お使い頂けます。 ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約351cm 幅 約15cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒兎柄の上質な八寸名古屋帯
¥23,000
・商品説明 黒兎柄の上質な八寸名古屋帯です。 上質な織りの八寸かがり名古屋帯は単衣と袷の時期に大活躍します◎ 柄はお好きな方も多い、うさぎ。 こちらは黒色とグレーで表現された黒兎。 家紋の真向き兎を更に丸く愛らしくしたようなデザイン。 正面から見たウサギさんの柄の帯は珍しいです◎ うさぎは「月の精霊」として物語や童話でも有名、中でも不老不死、また豊穣の象徴ともされていますね。 愛らしさや可愛らしさだけでなく、おめでたい吉祥文様。 満月や秋の実りであるお芋を思わせる金茶色の地。 白色とくすみピンク色の水流との組み合わせも因幡のうさぎを思わせます。 様々な見立てコーディネートはもちろん、大人なうさぎ柄の帯をお探しの方にも、おすすめ! 干支の卯として、お正月にも◎ お洒落でモダンな織り。 薄く柔らかくしなやか、そして軽く結びやすい帯です◎ しなやかですが、へにょへにょではなく、少しの張り感もあるので、お太鼓姿は、ぴしっと形が決まります。 シックや粋な着姿にも◎ 紬、お召、小紋、色無地、江戸小紋など幅広いコーディネートをお楽しみ頂けます。 単衣にも袷にも、またさらさらした生地のセオαなどお着物風にお召し頂ける浴衣にも相性抜群◎ 秋〜春はなにも悩まず、この薄さなら真夏手前ぎりぎりまで、締めて頂いても大丈夫そうです。 合わせる着物 袷 ◎ 単衣 ◎ 真夏 ☓ ¥23.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少締めた跡はありますが、目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約355cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
山吹地 扇面に花柄の型染め名古屋
¥15,000
・商品説明 山吹地 扇面に花柄の型染め名古屋 山吹色がとても綺麗な型染めの名古屋帯です。 こちらはお太鼓部分に八重桜、万寿菊、紅葉が染められていて、前は梅と藤です。 柄の出す部分によって秋、冬、春と季節ごとの装いを楽しんで頂けます。 黄色の帯は浮いちゃうかな?可愛い過ぎちゃうかな?とご心配な方もご安心ください。 山吹色に近いこちらのお色は深みがあるとても上品なお色で、様々なお色のお着物と小物と相性抜群◎ かわいさがありながら上品な華やかさで大人の方やシックに見せたい方にも、紺色や深緑色、濃紫色と合わせて頂くのもおすすめです。 縮緬地の型染めですので、上質な木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋と相性抜群◎ ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (白地にうっすら薄く茶色に見える部分があるように見えますが、明るく白色のライトの下でなければ分からないぐらいです。お太鼓の柄の菊付近に小さな黒点あります。両方目立つ程ではないと思います) ・サイズ 長さ 約370cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黄八丈の半幅帯 市松柄 黄色×黒色
¥20,000
・商品説明 黄八丈の半幅帯 市松柄 黄色×黒色です。 八丈刈安の黄金色が、とても綺麗な本場黄八丈です。 こちらはレモンイエローや絵の具の黄色に近いお色。 古いタイプの黄八丈の黄色よりも明るい印象です。 八丈島では八丈刈安をとても大切にされていて、育つ場所などによっても微妙に色が変わるそうです。 江戸時代には将軍家への献上品で一般の人の手には渡らなかったという話もある程、人を惹き付けてやまない黄金色。 通常、黄八丈の半幅帯は黄色と鳶色の組み合わせが主流ですが、こちらは珍しい 黄色と黒色の組み合わせ。 おそらく黒色部分の多い黄八丈が人気になり始めた以降のお品物だと思います。 モダンな黄八丈の半幅帯をお探しの方にも◎ 黄八丈の半幅帯は格子やボーダー柄が多いので、古典的で可愛い市松柄は珍しいです。 薄手で軽い質感。 光沢感が美しい帯です。 上質な浴衣やお着物に、季節問わずに通年素敵にお使い頂けます◎ 黄八丈の半幅帯は極めて長さが短い物が多い中で327cmは、なかなか出会えません。 貝の口、文庫、カルタ結びなどのシンプルな帯の締め方向きです。 表裏、同じ色柄です。 ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) おそらく未使用品 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約327cm 幅 約15cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
手描きの葡萄柄の名古屋帯
¥20,000
・商品説明 手描きの葡萄柄の名古屋帯です。 こちらは袷向きの名古屋帯(単衣にも◎) ぶどう柄は、秋やボジョレー・ヌーボーなどのワインが話題になる時期にも大人気です。 葡萄柄の帯で、おめかししてワインや葡萄ジュースを楽しむ…なんと贅沢な時間。 旬の葡萄スイーツを食べに出かける日やワイナリーツアーなどにも◎ また葡萄文様は豊作や子宝に恵まれる子孫繁栄などの意味がある吉祥文様なので、葡萄の季節以外にもお召し頂けます◎ 生地は生成り色、葉っぱはグレー色の濃淡、葡萄は薄い青紫色です。 柄の位置も感覚も絶妙で、とても締めやすい配置になっています。 木綿、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎ よくよく見ると葉の部分が、きらきらとしています。 まるで雨上がりの葉のようで美しいです。 白地に優しい筆使いの葡萄が美しく映えます。 まるで水彩画を纏うような帯は、芸術の秋に相応しいです◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、状態良好◎ (手先の部分に少々シミありですが、前に出る部分やお太鼓部分には気になるシミやキズはなく状態良好◎ 白色系の中では嬉しい状態です。) ・サイズ 長さ 約368cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
上品な蔦唐草花文様の上質な西陣織半幅帯
¥9,000
・商品説明 上品な蔦唐草花文様の上質な西陣織半幅帯です。 こちらは珍しい西陣織の半幅帯です。 名古屋帯と似た織になっていますので、しなやかで締めやすく、一目で分かる上質さも◎ とても柔らかく、しなやかで、きゅっと締まるよい帯です◎ 織り込まれている部分に西陣織の証である、眼鏡マークの跡があります。 締めやすく半幅帯に慣れていない方にも、おすすめ◎ また金糸入りの豪華なタイプですので、半幅帯でも華やかさや格が欲しい日に◎ 金糸の質もよく、上品な輝き。 観劇やイベントで背中のボリュームを抑えたい日にも活躍間違いなしです。 帯締めや帯あげと合わせてコーディネート頂くのもおすすめです。 落ち着いた彩度の橙色、紫色の濃淡、淡い黄色の組み合わせが、シックかつ大人の明るい色合わせ。 秋の味覚を帯に閉じ込めたような、秋冬のこっくりとした雰囲気+華やかさもプラスしたコーディネートの印象にしたい日にも◎ 金糸入りの面は小紋、お召、色無地、付下げ小紋などと相性抜群◎ 裏はシンプルに地紋なしのボーダー柄のみ、こちらは紬などとも相性抜群◎ ハロウィンコーディネートにぴったり、だけどハロウィン以外にも素敵にお使い頂ける素晴らしい帯です。 半幅帯の中では一番長尺と言われる長さだと思います。 たっぷりの羽根を作る変わり結びも楽々に出来る長さです。 手先の片側に線があります。 気になる方は帯結びで隠してください。 難などではありませんので、ご安心ください。 ¥9000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 気になるシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約440cm 幅 約14cm (幅が狭めなので、一巻き目と二巻き目を少しずらして幅出しをして頂くのもおすすめです。 小柄な方はこのままでも◎) ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
龍村美術織物 紅牙瑞錦の仕立て名古屋帯
¥35,000
・商品説明 龍村美術織物 紅牙瑞錦の仕立て名古屋帯(京袋帯)です。 とても滑らかな肌触りと美しい光沢感のある錦で仕立てられた龍村美術織物さんの定番帯です。 開き名古屋帯のような仕立てになっていますが、お太鼓部分が比翼仕立となっていて着用時二重太鼓に見える変わった仕立ての帯です。 お茶の方などにも人気な仕立てで、名古屋帯でも格のある帯を締めたい日や軽めの袋帯を締めたい日の袋帯代わりにもおすすめ◎ 名古屋帯の長さと締め方で二重太鼓(しゃれ袋感覚)の格が得られます。 裏に龍村美術織物さんのタグ付き 紅牙瑞錦(こうげずいきん)は正倉院御物の「紅牙揆鏤(こうげばちる)尺」に龍村美術織物さんが新しい工夫を加えた文様だそうです。 鳥獣文や草花文などが素敵です。 控えながらワンポイントになる金銀糸が入り、美しい光沢感に更に煌めきを添えてくれています。 経錦の織法で織りあげた素晴らしい名古屋帯です。 古典的でとても美しく、お茶のお稽古などやおめかししたい日に◎ 古典芸能の観劇などにも◎ こちらのお色は極めて近年タイプで今の公式サイトでも販売されている色合いになります。 とてもモダンなお色です。 現代物にも、アンティークにもおすすめ◎ 七五三などで帯を仰々しくしたくない、軽い袋帯代わりを締めたい…という日にも◎ 柔らかく滑らかな質感と光沢感と金糸が美しい上質なよい帯です。 上質な繻子に近い質感です。 全通 ¥35.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 表には特に目立つシミなどなく、状態良好◎ (裏には見る角度によって全体的に薄い茶色のシミがあります。締めて頂く分にはまったく見えずに問題もありません。) ・サイズ 長さ 約358cm 幅 約30.3cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒地に麻の葉柄の博多織の半幅帯
¥8,500
・商品説明 黒地に麻の葉柄の博多織の半幅帯です。 墨のような少し淡さのある黒地に、赤みある茶色、淡いベージュ色、白色、赤色の組み合わせでボーダーと麻の葉柄。 古典的でシックな可愛さ。 粋になり過ぎず、可愛い過ぎずの絶妙なバランスです◎ 合わせ易く、様々なお色のお着物や浴衣と相性抜群◎ 表面は無地。 合わせる着物の色合いは淡い色〜濃い色まで、それぞれを更に魅力的にみせてくれます。 真っ黒だと浮いてしまうお着物などにも◎ 柔らかい質感で、文庫結び系のぎゅっと結び目を作る締め方〜貝ノ口やカルタ結び結びなど畳む帯結びも、形が整えやすくおすすめです◎ 袷、単衣、浴衣、夏着物に相性抜群◎ 季節問わずにお召し頂けます。 お洒落な色柄で大人気の井上絹織さんのラベルつき。 ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ おそらく未使用品 ・サイズ 長さ 約346cm 幅 約15.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黄色に幾何学模様柄 博多織の名古屋帯
¥13,000
・商品説明 黄色に幾何学模様柄 博多織の名古屋帯です。 不思議な凹凸感のある、まるで刺繍のような織りで表現された、幾何学模様。 フランク・ロイド・ライトの美しい建築やライトを思わせるような魅力がある模様です。 遊び心溢れる柄はアンティークとも相性抜群◎ 近代建築の建物巡りや洋館巡りなどに映えそうな柄です。 黄色一色(柄の部分は少しくすんだ茶色よりの黄色)の名古屋帯は、とても珍しいので気になった方は、ぜひお見逃しなく。 こちらは芯が入っていない八寸かがり帯、真夏以外は袷でも単衣でもお使い頂けます◎ 特に今の時期にはとても重宝します。(3月〜6月末 9月〜11月末がベストシーズン◎) 秋冬の羽織姿をスッキリ見せたり、夏場には浴衣を単衣や夏のお着物風にコーディネートしたい日にも心強いアイテム◎ カジュアルにお使い頂ける万能な名古屋帯です。 こちら大変珍しい織りで柄の部分は、少し浮かび上がって見える立体的な織りになっています。 博多織りの中でも、更に上質で高級感がありますね◎ 差し色にぴったり◎ 明るい過ぎない、程よい明るさ。 可愛くも、シックにもコーディネート出来ます。 暗いお色のお着物の差し色にするのも、おすすめです◎ 薄くて軽く、しなやかで、とても締めやすい博多織りの名古屋帯は練習にも◎ 柄も六通柄でなにも悩まずに巻いても、素敵な柄が出ます。 木綿、紬、お召、小紋、セオα、アンティーク〜現代物まで、普段着の万能な帯をぜひ。 アンティークの銘仙やお召などにも相性抜群◎ ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (裏地にくすみ少々あります。) ・サイズ 長さ 約347cm 幅 約30cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
幾何学と小鳥柄の型染め半幅帯
¥12,000
・商品説明 幾何学と小鳥柄の型染め半幅帯です。 まるでアンティークの昼夜帯の仕立て直し品のような色柄の半幅帯。 おそらく現代物の作家さんや工房の物だとは思いますが、色柄はアンティークの遊び心や可愛さを感じます◎ 生成り色に近い柔らかな白色(アイボリー系)に水色、淡い紺色、淡く深み青より緑色、淡い青紫色(ラベンダー色に近い)の寒色系の組み合わせが、上品かつ大人可愛い印象◎ まるっとした小鳥さんが愛らしいです。 △、☓、◆、◯の幾何学柄が遊び心溢れる配置で、また丸みを帯びたデザインが素敵。 アンティークのお着物はもちろん、現代物の紬、小紋、色無地などに使える半幅帯で、上質な質感や色柄がとても映えます◎ 帯揚げや帯締めと合わせて頂ければ、前から見た際には名古屋帯を締めているように見えるのも嬉しいポイント。 裏面は光沢感が少しある紬に似た薄手の生地です。 濃紺色の無地ですが、織の性質上、光に当たると色に濃淡があるように感じ、細かいボーダーのようにも見えます。 季節問わず通年お使い頂けます◎ 袷はもちろん、単衣や真夏のお着物、高級浴衣にも◎ 全体に柄があります。 軽くて薄め、またとても柔らかく、様々な結び方が楽しめます◎ 裏面 全体の約半分付近の位置にバジックガード加工のラベルが縫い付けてあります。 締めた際に気になる方はタグの縫い糸を切り外してお使いください。 ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (多少のくすみ、染めムラはあります。) ・サイズ 長さ 約400cm 幅 約16cm(少し広め) ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に黒色、紫色、青色 ストライプ柄の博多織の名古屋帯
¥25,000
・商品説明 白地に黒色、紫色、青色 ストライプ柄の博多織の名古屋帯です。 近年タイプの色柄。 リサイクルでは、まだまだ珍しい色柄です。 こちらは白色地と黒色、紫色、少し緑色を感じる青色のストライプ柄(縞柄) シンプルな縞に白色の斜めストライプが入り、遊び心とスタイリッシュな雰囲気もあります。 モダンで粋な帯は、様々なお色や柄と相性抜群◎ シックな色合いや格好いい色合いに締めれば、粋なお着物コーディネートに仕上がります。 柔らかいお色や遊び心あるお着物を引き締めたい日にも◎ 個性的なお着物とも相性抜群◎ 博多織をお好きな方はもちろん、お洒落な物をお好きな方なら、とても惹かれる帯です。 コーディネートしやすく、締めやすく、名古屋帯に慣れていない方にも◎ こちらは生地質なども近年タイプ。 芯が入らない薄く軽いタイプですので、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 木綿、紬、小紋、色無地などはもちろん、アンティークとも相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 松葉仕立て 全通(全体に柄あり) リサイクル品の白色系の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ 合わせる着物 袷◎(真冬は◯) 単衣◎ 真夏 △ ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態とても良好◎ (お太鼓の折返しで隠れる部分に薄いくすみがあります。) ・サイズ 長さ 約364cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
古典 須磨柄の錦織の名古屋帯
¥20,000
・商品説明 古典 須磨柄の錦織の名古屋帯です。 ふっくらとした立体的な織りは、まるで唐織や刺繍のような美しさです。 錦の滑らかさや質感の美しさを感じる、古典的で上質な織と色柄。 控えめな金糸使いが上品で、おめかし着物に、とても合わせやすい万能な帯です◎ 地は生成り色や淡いクリーム色。 様々なお色に優しく寄り添ってくれるお色です。 シックかつ明るさもある大人の雰囲気。 合わせるお着物や小物のお色も悩まずに、様々な色柄と相性抜群◎ 柄名は 須磨乃浦屋 源氏物語の舞台の一つにもなった、須磨の風景柄になっています。 可愛く見せたい日は淡いお色、シックに見せたい日は濃いお色の小物がおすすめです◎ 付け下げ小紋、色無地、江戸小紋、おめかし小紋……おめかししたい日のお着物を、よりよく見せてくれる帯です◎ おしゃれなお出かけやクラシカルな場所、趣味のお出かけである観劇、音楽会、お洒落なパーティーなどのおめかしの帯としても、おすすめです。 美術館とも相性抜群◎ たっぷりの糸が贅沢に使われていますが、長時間締めていても苦にならない軽さ◎ 合わせる着物 袷◎ 単衣◯ 真夏☓ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどはなく、状態良好◎ (裏地や隠れる部分にシミがありますが、写真でも実物でも、ほとんど気にならない程度です。 多少の糸の毛羽立ちや糸飛び出しなどはあるかもしれませんが、目立つような糸の飛び出しもなく、織の状態も良好◎) ・サイズ 身丈は背から計っています。 長さ 約360cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
龍と麒麟柄 黒地に金糸 川島織物の名古屋帯
¥30,000
・商品説明 龍と麒麟柄 黒地に金糸 川島織物の名古屋帯です。 とても珍しい色柄の帯です◎ 川島織物という名前を聞くと、触り心地よく、滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 また、歌舞伎座の見事な緞帳の図案や色彩や織りの素晴らしさも忘れてはいけませんね。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由は、しなやかな締めやすさです◎ 締めやすくきゅっと締めれば、一日中綺麗なままで過ごすことが出来きるのです。 川島織物さんの帯は、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目で、よい帯屋の帯だと分かる風格があります◎ こちらはとても珍しい、龍と麒麟柄の名古屋帯。 麒麟は太平の世を象徴する聖獣とされ、平和の証や吉祥柄として愛され大切にされてきました。 龍も同じく吉祥柄。 連なる青海波も吉祥柄、おめでたい柄尽くし。 その吉祥柄を美しい飾りで囲み、モダンにも感じるデザインへ。 一番の魅力はなんといっても黒地に美しい金糸です◎ 川島織物さんの金糸はとても上質で品のよい美術品のような煌めき。 光に輝く姿はアンティークジュエリーのような魅力を感じます。 (ライトとの関係で金色が数種類あるように写っていますが、金色は一色のみです。 帯単品の写真の色合いになります。) 黒地に金糸という強い印象を感じる色合いに、龍と麒麟柄。 厳かな華やかさと粋な印象。 代わりのきかない逸品です◎ 締めるだけで上質かつ粋な雰囲気を纏えます。 こちらは、普段使い〜ちょっとおめかし日の名古屋帯です。 お召、小紋、江戸小紋、色無地と相性抜群◎ アンティークや個性的なお着物の格を上げたい日にも◎ お着物で観劇や美術館、ホテルなどでの食事やアフタヌーンティーなどのお使い道におすすめ◎ 様々なお色のお着物と相性抜群◎ 柄も六通、どこをお太鼓にして頂いても素敵な柄付けです。 締めやすく名古屋帯苦手な方にも、お好きになって頂けると思います◎ 近年よりの芯や生地も薄く軽いタイプです。 合わせるお着物は 袷◎ 単衣◯ 真夏☓ こちらは川島織物さんのマークなどは見える範囲にはなく、かいきり線が川島織物の特徴を満たしている帯になります。 ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 締めた跡などもほぼなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約356cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
唐織り 菊柄の名古屋帯
¥9,000
・商品説明 唐織り 菊柄の名古屋帯です。 まるで刺繍のように、ふんわり立体的な織は唐織。 アンティークの刺繍帯に近い魅力◎ 白地(アイボリー系の白)に金糸の組み合わせが素敵。 紗綾形の中に浮かぶように菊のお花が、すらりとしたデザインになっています。 線香花火のようにも、彼岸花のようにも見えるデザインは華やかさと遊び心を感じます。 アンティークのお着物とも相性抜群◎ 名古屋帯ですが少しだけドレッシーな雰囲気も纏えます。 明るいお色や淡いお色との相性の良さはもちろんながら、暗いお色のお着物の差し色にするのも、おすすめです◎ 秋冬のコーディネートにぜひ。 柄も六通柄で悩まずに締めて頂けます。 お召、小紋、色無地、アンティーク〜現代物まで◎ 質のよい唐織ですが、お安く仕入れられたので、お手頃にてご紹介します。 ¥9000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (裏面に多少のくすみ、唐織部分に多少の糸飛び出しがあります。 前柄に金糸のくすみ少々、垂れのかいきり線に小さなシミがあります。 どれもお召頂ければ気にならない程度です。) ・サイズ 長さ 約358cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白黒ボーダーと献上柄の博多織 名古屋帯
¥18,000
SOLD OUT
・商品説明 白黒ボーダーと献上柄の博多織 名古屋帯です。 淡い白色。 コピー用紙の真っ白に比べると生成り色に見えますが、帯単体で見ると白色です。 定番中の定番である白地に黒色の献上柄。 博多織をお好きな方なら一本は手元に置いておきたい万能な名古屋帯。 コーディネートしやすく、締めやすいため愛用者の方が多く、リサイクルには綺麗な状態ではあまり出てこない、お色の組み合わせ。 こちらはなんと胴体部分が献上柄とボーダー柄の2パターンになっている粋な遊び心あるタイプ! とても珍しいです◎ 定番に決めたい日は献上柄を、遊び心を楽しみたい日や個性的にしたい日はボーダー柄の面を締め、様々な装いをお楽しみ頂けます。 お太鼓部分は通常の締め方でしたら献上柄。 お太鼓枕を入れる際に一捻りすれば裏面の縞柄(ストライプ柄)を出すことも可能です✨ 一本で何パターンも楽しめるタイプです◎ こちらは白色地に黒色のみ。 どこまでもシンプルで粋な帯は、様々なお色と相性抜群◎ シックな色合いや格好いい色合いに締めれば、粋なお着物コーディネートに仕上がります。 遊び心あるお着物を引き締めたい日にも◎ 芯が入らない薄く軽いタイプ、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 木綿、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎ アンティークにも◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 開き名古屋帯仕立て 全通柄(全体に柄あり) リサイクル品の白色系の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態良好◎ (全体的に複数箇所 薄いくすみがありますが、離れれば目立ちません。 一番目立つ薄赤色は一巻目で隠れます。) ・サイズ 長さ 約350cm 幅 約30cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
証紙付き 薄い青色の八重山みんさーの名古屋帯
¥50,000
・商品説明 証紙付き 薄い青色の八重山みんさーの名古屋帯です。 伊勢丹扱い品です。 柔らかな木綿をしっかりと織ってあるので、しなやかさ&軽さがとても着心地よく大人気のミンサーの帯。 証紙に手織りの記載があります。 みんさーの名古屋帯ですので季節問わず万能にお使い頂けます◎ 袷や単衣そして浴衣にも合わせられる帯で締めやすく、すっきり見えておすすめです◎ 今回はお色も爽やかですので、真夏も透ける帯にこだわりがない方でしたら締めて頂けるかと思います。 『いつ(五)のよ(四)までも…』という意味を込めて女性が恋人に織ったとさられる、とてもロマンチックな織り物です。 文様にも意味があるお着物…奥が深くて素敵です。 薄い青色(薄い藍色のような美しい色合い)が爽やかで夏場に向けての気分と相性抜群◎ 縞柄は、くすんだ黄緑色。 はっきりとした色合いではなく、くすみ感のある上品な発色は年齢問わず素敵にお召頂けます。 松葉仕立て 全体に柄がある全通 (両面お使い頂けます。) 木綿、麻、紬と相性抜群◎ 丸伝マーク、石垣市織物事業協同組合、沖縄県の伝統工芸、沖縄県織物などのたくさんの証紙付き。 近年タイプで長さもしっかり◎ この色合いは、なかなか出会えないので気になった方は、ぜひお見逃しなく! 紬、麻や木綿のお着物と合わせて、お楽しみくださいませ。 ¥50.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) おそらく未使用品、状態とても良好◎ ・サイズ 長さ 約378cm 幅 約31cm ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
モダンな織りの八寸名古屋帯(黒地に淡いお色と金糸)
¥15,000
・商品説明 モダンな織りの八寸かがり名古屋帯(黒地に淡いお色と金糸)です。 こちらはおそらくになりますが、一部が綴れ織りのような質感で、西陣の帯だと思います。 黒に見える濃紺地に、薄いベージュ、薄い青緑、薄いベージュピンクの組み合わせです。 全体に細い金糸が入っており、暑い時期の日差しに映える煌き。 帯全体が上質なラメ入りアイシャドウのように、しっとりときらきら輝いて見えます。 淡いお色のボーダー柄の部分は特に、綴れや帯締めのような質感。 お洒落でモダンな織りや雰囲気の帯です。 薄く柔らかくしなやか、そして軽く結びやすい帯です◎ しなやかですが、へにょへにょではなく、少しの張り感もあるので、お太鼓姿は、ぴしっと形が決まります。 シックや粋な着姿にも◎ 金糸が使われたこちらは、とても上品な煌めきで小紋、色無地、江戸小紋など幅広いコーディネートをお楽しみ頂けます。 単衣にも袷にも、またさらさらした生地のセオαなどお着物風にお召し頂ける浴衣にも相性抜群◎ (木綿や紬とは相性△) 透け感はありませんが、この薄さなら真夏手前ぎりぎりまで、締めて頂いても大丈夫そうです。 (茶道などの季節のルール重視の席にはお控えください。) 松葉仕立てでお太鼓柄ですが、長さがしっかりあるのが嬉しいポイント。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少締めた跡はありますが、目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約370cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
生成り地に地紋&モダンな差し色 博多織りの半幅帯
¥9,500
・商品説明 生成り地に地紋&モダンな差し色 博多織りの半幅帯です。 とても綺麗な色柄と上質な織の博多織り半幅帯です。 生成り色の地に、金茶色、紺色、くすんだ淡い青みピンク色、くすんだ淡い抹茶色の組み合わせが、とても優しくシックな雰囲気。 どの差し色も人気色で、モダンな印象。 ほどよい明るさと大人の上品さで、季節問わず映える素敵な帯です◎ お色が落ち着いているので、様々な色柄のお着物に馴染んでくれます◎ 大人可愛い系や上品で優しい雰囲気のお着物や帯がお好きな方に、特におすすめ◎ 美しい唐草花柄の地紋は、まるでヨーロッパのドレスのように繊細で優美。 裏はシンプルな線。 きりっと粋な印象。 こちらはリバーシブル(両面使い出来る)帯です。 シックな落ち着いたらトーンで、様々なお色に馴染みやすく、大活躍間違いなしです◎ 個性的なお着物やアンティーク、ロマンティックな雰囲気にも◎ 博多織なので締めやすさも◎ 紬、小紋、色無地、江戸小紋などと相性抜群◎ 袷、単衣、真夏や浴衣と一年中お使い頂けます、 モダンな色柄で大人気の井上絹織さんのラベルつき。 ¥9500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少のくすみはありますが目立つシミなどなく、状態良好◎ (裏面にくすみが少々あります。) ・サイズ 長さ 約348cm 幅 約15cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
いちごミルク色 博多織りの名古屋帯
¥15,000
・商品説明 いちごミルク色 博多織りの名古屋帯です。 まさにいちごミルクアイスのような色合い。 ミルクのような乳白色と淡いミルキーなピンク色の組み合わせ。 波打つようなボーダー柄が可愛く、またすっきりとした印象で春の3月頃〜真夏手前、残暑厳しい秋〜冬を感じる手前がベストシーズンです◎ 単衣帯(八寸名古屋帯)は薄くて締めやすく、またこちらは特に薄手のタイプですので、真冬を除いて温かい時期であれば長くお使い頂ける、大変万能な名古屋帯です◎ 春の袷〜単衣〜真夏の浴衣〜秋の単衣〜袷の冬手前までお使い頂けます。 箪笥に数本は欲しい帯です。 とても可愛くシンプルな色柄ですので、合わせるお着物の色柄を問わず、素敵な装いに仕上げてくれること間違いなしです。 浴衣、木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋、セオαなど様々な質感のお着物や浴衣と相性抜群◎ アンティークとも素敵なコーディネートになります。 全通柄(全通に色柄があります) 長さは少し短め、小柄な方や細身の方で長め名古屋帯を持て余して苦手な方には締めやすい長さになります。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、白地の中では状態良好◎ (薄いくすみがありますが、ほとんど分かりません。) ・サイズ 長さ 約341cm 幅 約30.8cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
上質な夏向き名古屋帯 組紐のような織
¥22,000
・商品説明 上質な夏向き名古屋帯 組紐のような織です。 こちらは組紐のような織りの八寸かがり名古屋帯。 とても薄く軽いタイプで、おそらく極めて近年タイプの春、夏、秋シーズンお使い頂ける万能な名古屋帯です◎ おそらく西陣辺りの、くみ紐織の系統です。 柔らかさ、しなやかな張りもありますので、薄手の帯にありがちなペラペラふにゃふにゃで締め難い、形が崩れ着崩れ感が出てしまう…という心配をする必要もない、素敵でありがたい質感◎ 平組の帯締めのように、ほどよい張りと柔らかくしなやか、そして絶妙な薄さで結びやすい帯です◎ 帯を締める人のこと、また締めた後の着姿のことまで、きちんと考えられた上質な良い帯。 ひなやさんなどをお好きな方にも、おすすめです◎ 薄手ですが透け感ありません。 5月頃の気温が高い日〜11月頃の気温が高い日までベストシーズン。 とても薄いので単衣と真夏に一番映えます◎ お色は青みを感じるグレーの濃淡(ブルーグレー色の系統)の暈しにも見えます。 タータンチェックや網目、三木崩しのような柄に見える織り。 金糸、オレンジ色、ピンクベージュ色、紺色、青色の差し色が両端に入っています。 とてもモダンかつ古典的な素晴らしい色柄です。 絹地の上品マットな質感に金糸の組み合わせは小紋、色無地、江戸小紋と相性抜群◎ 光沢感がある紬にも◯ 色々なコーディネートをお楽しみ頂けます。 セオαなどのポリ浴衣で、お着物風にお召し頂けるタイプとも相性抜群◎ 松葉仕立てで全体に柄がある全通柄 長尺も嬉しいポイント◎ ¥22.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 未使用品に近く締めた跡などほぼありません、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約380cm 幅 約31cm ・素材 絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
渋い緑青色の地に格子柄 博多織りの半幅帯
¥8,000
・商品説明 渋い緑青色の地に格子柄 博多織りの半幅帯です。 くすんだ渋めの緑青色の地に白色と金茶色のチェック柄(格子柄)がシンプルで万能な半幅帯。 格子の中には丸文様入り。 (ふくら雀4羽と向かい鶴だと思います。) 古典的でシックな色柄は合わせるお着物や季節問わずに◎ 緑青色系統のアイテムは大人気商品。 お探しの方はお見逃しなく。 特に半幅帯は大変珍しいです◎ 裏は無地、帯留めや変わった組みや配色の組紐とも相性抜群◎ 袷、単衣、浴衣、夏着物に◎ 季節問わずにお召し頂けます。 程よいくすみ感がアンティークのお着物とも素敵に馴染みます。 吉弥帯と呼ばれる仕立ての柔らかく、ふんわりした質感の半幅帯です。 少し前までの博多織で、よくみかけたタイプになります。 柔らかい質感で、文庫結び系のぎゅっと結び目を作る締め方にも、また貝ノ口やカルタ結び結びなど畳む帯結びも、形が整えやすくおすすめです◎ カメラレンズとの関係でモアレや歪みがあるように見えますが、実物にはありませんので、ご安心ください。 ¥8000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、少々皺がありますが状態良好◎ (帯の両端に薄緑や若干変色に見えるくすみがあります。 裏地に薄茶の小さなくすみが点々とあります。 お召頂ければ気にならない程度だと思います。 皺は畳皺で吉弥帯にどうしても付いてしまう皺です。) ・サイズ 長さ 約350cm 幅 約15cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
ひなや 組紐織りの薄手名古屋帯 淡い寒色系
¥28,000
・商品説明 ひなや 組紐織りの名古屋帯 淡い寒色系です。 平組みの組紐のような織りの極めて薄手の名古屋帯。 こちらはおそらく、ひなやさんのお品物だと思います。 透け感のない、とても薄手ながら、しっかりした織の生地。 まさに幅広く薄い組紐。 この薄さで、この上質な質感。 柔らかく、軽く、しなやか◎ 薄手の帯にありがちなフニャフニャ感はなく、お太鼓姿も綺麗に整い型崩れの心配はなさそうです。 博多織の八寸名古屋帯の生地と同じ程度の薄さ。 透け感はなしです。 極めて近年タイプの真冬を除くオールシーズン向きの帯になります。 単衣と袷の気温が高めの時期向きの帯です。(真冬は生地が薄いので△) 一部がレース編みのような織になっています。(レース編みのような部分だけ透け感あり) 布が重なる部分ですので、締めた際はお太鼓も前柄も透け感は感じません。 寒色系(水色、淡い青色、淡い薄紫色、薄緑色、黒色)に金糸。 爽やかな配色。 全体で見た時はミントアイス色に近い緑色よりの水色に見えます。 写真よりも実物は全体が金糸により、きらきら輝いています。 真冬(12月〜2月頃)以外のオールシーズンでお使い頂けますが、4月〜10月が合わせやすく、単衣と真夏の時期がベストシーズン◎ 春〜秋まで袷、単衣、透ける夏物、セオαなどの浴衣とも相性抜群◎ 夏や秋の衣替えシーズンの心強い味方になります。 松葉仕立て(手先のみ半分、それより先はお好きな幅で折って頂けます。) 長さは長め◎ お太鼓柄 光沢感のある紬、お召、小紋、色無地、江戸小紋など様々な質感や格のお着物と相性抜群◎ 色々なコーディネートをお楽しみ頂けます。 ¥28.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 締めた跡もほとんどなく未使用品に近い見た目、目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約373cm 幅 約32cm ・素材 絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)