東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメール info@kimono-kanno.com もしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
当日の場合は電話
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)にお願いいたします
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は info@kimono-kanno.com からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
-
阿波しじら織 水色地にチェック柄
¥15,000
・商品説明 阿波しじら織 水色地にチェック柄です。 薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣として◎ ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので、暑い日にも快適な着心地◎ お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れものです。 ポコポコした生地のため、あまりアイロンいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイント、夏日にも◎ 薄い木綿の単衣ですので、4月5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎ 浴衣の時期に襦袢なしで、贅沢な高級浴衣として、お召頂くことも出来ます。 濃いめの水色地に淡いベージュ色、紫色、濃紺色の格子柄(チェック柄)が、シンプルで大人可愛い雰囲気です。 紫色の差し色は、しじらでは珍しく個性的で少し暗めの雰囲気にも見えます。 格好いい印象の水色のしじらをお探しの方は、お見逃しなく。 お洋服感覚でコーディネートしやすいチェック柄は、探すとなかなか出会えないアイテムです。 明るい場所やお日様の光の中で、もう少しお色が明るく、とても綺麗に映え、更に魅力的なお着物です。 帯次第で古典的にも、ポップにも、レトロにも、モダンにもコーディネートして頂けます◎ カンカン帽やサンダルなどの洋装アイテムとも相性抜群◎ ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約63.5cm 丈 約155cm 袖丈 約44cm 前幅 約23.5cm 後ろ幅 約28.5cm バチ衿 (お好みにもよりますが身長145cm前後~165cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
阿波しじら織 生成り地に水色×黒色チェック柄
¥28,000
SOLD OUT
・商品説明 阿波しじら織 生成り地に水色×黒色チェック柄です。 薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣としてお召し頂ける阿波しじら織りです。 淡い色合いのしじらは珍しいので、気になった方はお見逃しなく! ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので暑い日にも快適な着心地◎ お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れもの◎ ポコポコした生地のため、あまりアイロンもいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイント。 薄い木綿の単衣ですので、5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎ 浴衣の時期に襦袢なしで、贅沢な高級浴衣としてお召頂くことも出来ます。 こちらは、シンプルなチェック柄。 生成り色の地に、水色の濃淡×黒色の濃淡の太めの線でシンプルな格子柄(チェック柄)になっています。 遠くから見ても一目で分かる、はっきりしたチェック柄は、お洋服感覚でもコーディネートしやすく大人気です。 (生成り色は実物はもっと白色寄りです。) 淡い生成り地に水色が爽やか、そこに黒色が入ることで、お色の淡さが強調され、またシックな雰囲気にも◎ 素晴らしい色合いのバランスです。 可愛く、シックに、大人なチェック柄としても、様々なコーディネートをお楽しみに頂けます◎ 明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見え、魅力的なお着物です。 カンカン帽やサンダルなど洋装アイテムとも相性抜群◎ バチ衿 大きめ居敷当て付き(おそらくレーヨン) 既製品が大き過ぎる方にも嬉しいサイズ感◎ ¥28.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどはなく、状態良好◎ (小さな点々としたシミが少しありますが、ほとんど見えない程度です。 レンズとの相性で一部分の色が薄く写ってしまいますが、実物に色ムラはありませんので、ご安心ください。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65.5cm 丈 約154cm 袖丈 約48cm 前幅 約25.5cm 後ろ幅 約29.5cm バチ衿 (お好みにもよりますが身長144cm前後~164cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
阿波しじら織 大きめチェック柄
¥13,000
・商品説明 阿波しじら織 大きめチェック柄です。 薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣としてお召し頂ける阿波しじら織りです。 ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので暑い日にも快適な着心地◎ お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れもの◎ ポコポコした生地のため、あまりアイロンもいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイント。 薄い木綿の単衣ですので、5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎ 浴衣の時期に襦袢なしで、贅沢な高級浴衣としてお召頂くことも出来ます。 こちらは、シンプルなチェック柄。 濃紺地に、薄い赤色の太めの線でシンプルな格子柄(チェック柄)になっています。 遠くから見ても一目で分かる、はっきりしたチェック柄はお洋服感覚でもコーディネートしやすく大人気です。 よくよく見ると黒色の細い線で小さめの格子も入っています。 お洒落なデザインです。 落ち着いた印象。 明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見え、魅力的なお着物です。 帯次第で古典的にも、レトロにも、粋にも、ナチュラル系にもコーディネートして頂けます◎ カンカン帽やサンダルなど洋装アイテムとも相性抜群◎ バチ衿 小さめの居敷当てつき 幅は細め、Sサイズの方が着やすい寸法です。 既製品が大き過ぎる方にも嬉しいサイズ感◎ ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどはなく、状態良好◎ (レンズとの相性で一部分の色が薄く写ってしまいますが、実物に色ムラはありませんので、ご安心ください。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約150cm 袖丈 約48cm 前幅 約22.5cm 後ろ幅 約28.5cm バチ衿 (お好みにもよりますが身長140cm前後~160cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の紬 生成り地に青色チェック柄
¥20,000
・商品説明 単衣の紬 生成り地に青色チェック柄です。 生成り地に青色と緑色の濃淡でチェック柄(格子柄)のシンプルな紬の単衣です。 柔らかく、とても薄手の紬は、さらりふわりとした質感。 とても着心地よいお着物です。 薄手ですが丈夫さもあり、着付けもしやすいので単衣初心者さん〜上級者さんまで、おすすめ◎ 白や青系の帯を合わせて5月の暑い日や6月、濃いお色や茶色や紅葉色を合わせて9月の単衣と様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ 青色は濃紺と明るめの青色、緑色は深緑色と明るめの薄い緑青色という爽やかで涼しげ配色。 太さの異なる線で重ねられた格子柄はシンプルながらお洒落です。 薄めのお色のチェック柄のお着物は探すとなかなか出会えないため、お見逃しなく。 カンカン帽や籠バッグやサンダルなど、夏のカジュアル向き洋装アイテムとも相性抜群◎ 広衿 腰〜裾までの大判の居敷当て付きです。 ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (居敷当ての下側 裾寄りに小さなシミがあります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66cm 丈 約159cm 袖丈 約49cm 前幅 約24.5cm 後ろ幅 約28cm 広衿 (お好みにもよりますが身長149cm前後~169cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣のお召 灰色と薄い空色のストライプ柄
¥25,000
・商品説明 単衣のお召 灰色と薄い空色のストライプ柄です。 こちらは小紋、紬、お召の中から選ぶとお召なのですが、織りは花織に近い質感や見た目もしています。 格やお使い方としては、お召としてコーディネートして頂くのが一番しっくりくると思います。 灰色に近い淡く上品なグレー色と青空を薄くしたような透明感ある薄い青色の組み合わせが、とても爽やかで涼しげ。 これからの初夏に向けて映える色柄です。 (薄いグレーは画像ですと少し肌色寄りに写ってしまいましたが、実物はもっとしっかりグレー色です。) すっきりとした太めの縞柄はシンプルな雰囲気。 コーディネートを難しく考えなくとも、お召頂くだけで素敵な装いになりそうです。 光の当たり具合では、花織のように地紋が浮かび、より薄く白く見える、とても上品な印象。 合わせる帯や小物次第で夏に向かう涼やかな春からの単衣、また残暑厳しい秋の爽やかな単衣としても、様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ とても薄く、柔らかな張り、滑らかな生地は単衣の時期に、特に快適に涼しくお召頂けます◎ 着心地抜群◎ 広衿 腰〜裾まで大判の居敷当てつきです。 合わせる小物次第で年齢も全く問わずに、素敵にお召し頂けます◎ 薄いお色の単衣では、とても珍しい状態の良さです。 綺麗な単衣をお探しの方も、ぜひお見逃しなく。 レンズの関係で一部の写真に歪みがありますが、実物には歪みはないので、ご安心ください。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (衿、袖口にくすみはありますが、お召頂ければ目立ちません。 淡い色合いの単衣中では、とても珍しい状態の良さです。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 65.5cm 丈 約157cm 袖丈 約48cm 前幅 約24cm 後ろ幅 約29cm (お好みにもよりますが身長147cm前後~167cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
お召しの単衣 濃紺地
¥10,000
・商品説明 お召しの単衣 濃紺地 お召しの単衣は薄くても程よいしっかり感があり、着付けもしやすく柔らかい生地が苦手な方にもおすすめです◎ 表面に細かい凹凸があり、少しざらりとした質感で夏場に麻のお着物を着ていた方にも馴染みやすい生地です◎ こちらは少し薄手で暑がりさんの単衣にもおすすめ。 黒に見えるような濃紺色地に水色と赤色で琉球の燕柄のような絣模様 まさに単衣にぴったりの爽やかなお着物です。 こっくりしたお色を合わせると秋の単衣、青色や白色や淡いお色を合わせると5月6月の単衣として二つの時期に素敵に映えます。 9月の残暑厳しい日にすっきりとしたお色も◎ ¥10.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 一部にシミがありますが、全体的には状態良好◎ (衿に分かりやすいシミあります、全体で数ヶ所写真に写らない程度の薄茶の小さなシミがあります。 背伏、衿裏にうっすらくすみ) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 65cm 丈 約156cm 袖丈 約47cm 前幅 約23.5cm 後ろ幅 約29.5cm 広衿 (お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
檸檬色の単衣の紬
¥8,500
・商品説明 檸檬色の単衣の紬 とても元気になれるような綺麗な檸檬色に赤色、青紫色で大輪のお花柄の紬の単衣はまさにこれからの時期の単衣にぴったりです。 春~初夏の日差しに映えます。 4月5月の気温が高い日の先取り単衣にも◎ しっかりとした紬地なので透け感はなく紬の中ではかなり柔らかい質感。 袷と比べると裏地がない分、軽く涼しいです。 バスケットを持ってピクニックにもぴったりな雰囲気のお着物です。 カンカン帽やサンダルと合わせたりしても可愛いです。 広衿 居敷当てなし ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 気になるシミや難はなく状態良好◎ (紬特有の節や色ムラのような物がありますが、こちらは傷などではないのでご安心ください。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約157cm 袖丈 約49cm 前幅 約26cm 後ろ幅 約29.5cm (お好みにもよりますが身長147cm前後~167cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。お靴と合わせて頂く場合は168cm以上の方にもおはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣のアンティークお召 大輪の薔薇柄柄
¥45,000
・商品説明 単衣のアンティークお召 大輪の薔薇柄柄です。 大変貴重な寸法&状態の大正時代のアンティークのお着物です。 こちらは単衣で、しっかりとした質感のお召になります。 単衣の中では厚手の生地(裏を付ければ真冬の袷になる厚み)ですので、単衣〜真冬手前までコーディネート次第や気温次第で着用出来ます◎ お洋服などと合わせて重ね着する場合なら、秋の間は問題なさそうです。 10月以降の薔薇の時期にも映えます。 綺麗な青色。 灰色で流水、淡い橙色と赤みの強い珊瑚のようなコーラルピンク色の大輪の薔薇。 手のひらよりも大きな大胆な薔薇は、アンティーク着物ならではの魅力です。 薔薇部分は漆糸と銀糸で刺繍のように縫い取りお召になっています。 (裏側には刺繍のように糸が渡っています。) 現代ではほぼ見かけない、アンティークの時代の日常の贅沢なおめかし着物です。 礼装にはならない…観劇や音楽会など、お出かけの日に着る少し特別なお着物。 薔薇は秋の単衣にも春の単衣にも、ぴったり◎ お洋服感覚でもコーディネートしやすく人気です。 ブラウスやスカート、フリルやレース、お靴やブーツなどと合わせても素敵です。 帯次第でポップな遊び心溢れコーディネート〜シックな美しい装いまで、雰囲気を変えてお楽しみ頂けます◎ こちらアンティークのお着物、中でも単衣のお着物では、なかなか出会えない裄丈と身丈です。 しかも、とても長いお袖が風に揺れて、美しく……。 日常のおめかし着物としては、一番長めと言われる袖丈に近いです。 この身丈を確保しながら、長いお袖丈なのも大変貴重◎ 当時でも特注の反物の長さだと思います。 広衿、肩当て居敷当てなしです。 当店の中では、とても高級品ですが、大正時代のお着物で状態、サイズ感を考えれば、ご納得頂けると思います。 ¥45.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 全体に薄いシミはありますが、アンティーク 大正時代のお着物の中では、状態良好◎ 明るい光の下で分かりやすいのは、衿、抱き(胸元)、背中、袖周りになります。 胸元以外はあまり気にならないと思います。 (約90年以上前のアンティークの夏のお着物…ということから考えたら、奇跡的な状態です。 織りムラによる節などがあります。) 耐久性などアンティークにご理解がある方のご購入よろしくお願いいたします。 ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65cm 丈 約153cm 袖丈 約69cm 前幅 約23cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長143cm前後~163cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川越唐桟 呉服かんだ誂え
¥25,000
・商品説明 川越唐桟 呉服かんだ誂えです。 川越にある呉服かんだ さんは川越の綿織物として有名な川越唐桟「唯一の特約店」だそうです。 こちらは「かんだ 川越」の布タグつき。 川越唐桟は「唐桟」(とうざん)という江戸時代に海外からからもたらされた縞柄の木綿のことです。 極めて細い双糸を平織にすることで、柔らかく滑らか、今までの木綿のイメージを変えるような質感や肌さわり、絹にそっくりの風合いだと感じる方もいらっしゃるほど。 江戸時代に遠い印度から遥々海を渡り、日本に入って来た素晴らしい織物 唐桟は人々の憧れの的だったそうです。 しかし、当時は海外から入ってくる南蛮渡来品などの品物はとても高級品でした。 それを川越で織られるようになり、その内に「唐桟」といえば「川越」と言われ、川越唐桟には「川唐」(かわとう)の愛称がつき、広く愛された…というのが、こちらの川越唐桟になるそうです。 今でも愛好者の方が多い、とてもお洒落かつ、カジュアルな木綿地の中では上質なお品物。 (透け感はなしです) お色は濃紺地に青色と赤色の縞柄、シックなお色は、唐桟らしい色合い。 (実物は赤色の縞柄なのですが、よくよく見ると極めて細いベージュ色の糸も入っているため、写真では縞部分がベージュ色に写ってしまいました。) ストライプ柄は年齢問わずに、すっきりと粋にお召頂けます◎ しっかり感がある間は単衣のお着物として、着ていく内に柔らかくなった時には贅沢な浴衣としてもお楽しみ頂けそうです。 生地のイメージは阿波しじら織よりも、しっかりした木綿の生地。(しじらと昔の厚手の木綿の中間) 薄過ぎず、厚過ぎず、着付けもしやすく、ゴロゴロしない、しっとりとした木綿のお着物です。 薄手木綿の単衣なので5月6月、9月10月がベストシーズン◎ 暑がりさんなら、その前後も○ (7月8月に関しては、透け感がないので本来の真夏のお着物の着方としては強くおすすめはしませんが、お家で洗えること、また浴衣をお着物風に着ることを考えますと、真夏でも暑がりさん以外はお召頂けそうです。) 普段着のお洒落なカジュアルコーディネートにぴったり◎ とてもすっきりとした印象で単衣の季節に映えます。 明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見えて魅力的。 帯次第で古典的にも、個性的にも、粋にもコーディネートして頂けます◎ カンカン帽やサンダルなどの洋装アイテムとも相性抜群◎ また、きりりっとした帯や小物で粋や格好いい印象のコーディネートもお楽しみ頂けます◎ 広衿 腰〜裾まで大判の居敷当てつきです。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどはなく、状態良好◎ (小さな白色のくすみが少々ありますが、お召頂ければ気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約68cm 丈 約157cm 袖丈 約49cm 前幅 約25cm 後ろ幅 約29cm (お好みにもよりますが身長147cm前後~167cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の江戸小紋 極細い縞グレー色
¥30,000
・商品説明 単衣の江戸小紋 極細い縞グレー色です。 職人さんの技が光る上質で洒落のきいた粋な江戸小紋の単衣です。 極めて細かい縞柄、おそらく万筋よりも細かい極微塵縞と呼ばれる縞目に近いです。 (極微塵縞は約3cm幅の中に30本以上の縞が入るらしく、こちらは約26本と同じぐらい細かいです。) 離れると無地に見える細かい縞目は型紙作りから染めまで、職人の神業により生まれてきた逸品です。 落款などはありませんが、まさに極上品。 こちらは細かい縞目に飛び柄のように細い線状の無地場があり、変わり縞になっています。 まるで版画などの雨の情景のような魅力。 上質さの中に潜まされた遊び心、とても素敵です。 縞柄(ストライプ柄)の小紋は、どんな帯も合わせ易く万能◎ 綺麗な線を切り抜く細かい縞柄の江戸小紋は難しく、すっきりとした迷いのない職人さんの技から生まれます。 今では型紙作りから難しく、なかなか出会えないお品物になってきています。 細かい縞により全体の画像ではモアレ状に映ってしまいますので、アップの写真をご参考ください。 ストライプ柄はお洋服でも馴染み深く、初心者さんでもコーディネートしやすい柄の一つです。 ワンピース感覚でコーディネートして頂けますので、お洋服アイテムとも相性抜群◎ 江戸小紋ですがカジュアルにもコーディネートしやすく、普段江戸小紋をお召にならない方にも、おすすめです。 粋な装い、シックな装い、モダンなコーディネート、個性的な帯など 様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ 遊び心や、こだわりの江戸小紋をお探しの方にぜひ◎ てろんと滑らかな、しぼの少ない薄手の縮緬生地の単衣は、透け感がなく4月5月の先取り単衣としても◎ さらりと心地よくお召頂けます。 お色もシックな薄さで、帯次第で初夏に向かう単衣にも、秋の単衣にもおすすめです。 グレー地に白色のストライプ。 幅は少しゆったりめ○ 紋はなし 居敷当てなし ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つシミなどはなく、状態良好◎ (モアレ状の歪みはレンズの関係で実物にはありませんので、ご安心ください。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66.5cm 丈 約162cm 袖丈 約49cm 前幅 約26cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の小紋 淡い緑青色の飛び柄小紋
¥15,000
・商品説明 単衣の小紋 淡い緑青色の飛び柄小紋です。 花緑青と呼ばれるお色に近い、淡く明るい緑青色の地に、ピンク色、白色、緑色、淡いクリーム色で梅、桜、椿、松葉、紅葉、萩、菊のお花柄の飛び柄小紋。 古典的で、とても上品な印象です。 美しく人気のお色にもご注目。 初夏にぴったりの爽やかなお色。 てろんと柔らかく、しぼの少ない極めて薄手の縮緬地の単衣は、透け感がなく4月5月の先取り単衣としても◎ お色もシックな淡さと薄さで、帯次第で初夏に向かう単衣にも、秋の単衣にもおすすめです◎ とても上品、お洒落着ワンピース感覚でお召し頂けます。 居敷当ても腰からしっかり長いタイプが付いていますので、長時間座るようなおでかけにも安心◎ 格のある帯を合わせれば、お茶のお稽古、観劇や食事会などのおめかしのお出かけにも◎ カジュアルな帯を締めれば上品な普段着にもなります。 飛び柄小紋の単衣、珍しいお色、気になった方はお見逃しなく。 広衿 居敷当てつき(大きくしっかりめタイプ) ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多々ありますが、全体的には綺麗な状態に見えます○ (衿に線状のシミ、袖口くすみ、上前に白色のくすみ、全体的に数か所小さなシミがあります。 白色のお花がクリーム色に見えるのが元からなのか、くすみなのかは不明です。 居敷当てに若干のキズがありますが、どれもお召頂ければ気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約69cm 丈 約153cm 袖丈 約48cm 前幅 約25cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長143cm前後~163cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
寸法◎ 単衣の紬 濃紺地に花柄
¥15,000
・商品説明 寸法◎ 単衣の紬 濃紺地に花柄です。 シックな雰囲気の紬の単衣。 こちらは単衣ですが、しっかりした質感の紬ですので、単衣の時期だけでなく、その前後5月〜6月、9月〜10月の気温が高い日の袷変わりにもお召し頂けます◎ 節のある紬地で薄くても丈夫さもあり、普段着に万能なお着物です。 黒色に見える濃紺地に薄い青色で葉のシルエット、赤色、黄色、緑色、淡いベージュ色で木々に咲くお花柄。 お花だけ見るとクレマチスや桔梗に似ていますが、細い枝があるように感じので別のお花かもしれません。 帯は春〜初夏はすっきりとした明るいお色、秋〜冬は深みがあるお色やモチーフなどおすすめ◎ 帯次第で幅広い年代の方にお召し頂けます。 落ち着いた雰囲気の単衣をお探しの方にも◎ また丈夫で寸法もあるため、着付け練習用にもおすすめです◎ 広衿、居敷当てつき(腰〜裾までの大きめタイプ) 身幅はゆったりサイズ◎ ウエストやヒップ周りに、ゆとりが欲しい方にも嬉しい幅です。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 69cm 丈 約162cm 袖丈 約49cm 前幅 約26.5cm 後ろ幅 約31cm 広衿 居敷当てつき (お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
紺地に朱色、黒色、白色の縞柄の阿波しじら織
¥15,000
・商品説明 紺地に朱色、黒色、白色の縞柄の阿波しじら織です。 薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣としてお召し頂ける阿波しじら織りです。 ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので、暑い日にも快適な着心地◎ お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れもの◎ ポコポコした生地のため、あまりアイロンいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイントです。 薄い木綿の単衣ですので、5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎ 浴衣の時期に襦袢なしで、贅沢な高級浴衣としてお召頂くことも出来ます。 こちらは明るめの紺地、淡い朱色、黒色と白色の混ざりあった線で綺麗な縞柄(ストライプ柄)になっています。 とてもすっきりとしたシンプルかつ遊び心もある、清涼感溢れる印象。 明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見えて魅力的なお着物です。 帯次第で古典的にも、レトロにも、モダンにもコーディネートして頂けます◎ 縞柄なので、すらりとスタイルアップ効果もあります。 黒白の混ざりあった杢糸は、まるで雨模様のような躍動感を感じます。 カンカン帽やサンダルなどの洋装アイテムとも相性抜群◎ また、きりりっとした帯や小物で粋や格好いい印象のコーディネートもお楽しみ頂けます◎ バチ衿、伊敷当て付き(大きめ)です。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65cm 丈 約152cm 袖丈 約51cm 前幅 約23cm 後ろ幅 約29cm (お好みにもよりますが身長142cm前後~162cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
寸法◎ 単衣の紬 焦げ茶色に蝶々と牡丹柄
¥30,000
・商品説明 寸法◎ 単衣の紬 焦げ茶色に蝶々と牡丹柄です。 とても素朴な質感や草木染めのような美しい茶色の紬の単衣。 紬ですが薄手の生地で軽く、マットに見えて真珠のような光沢感もあるので、気温が高い5月や6月にも気持ちよくお召頂けます◎ ざっくりとした節は紬の醍醐味。 焦げ茶色に橙色を少し感じる明るい茶色と白色で牡丹と蝶々柄。 絣による、ほわっとした輪郭が優しく、ナチュラルな雰囲気や絵本のような雰囲気をお好きな方にも、おすすめです◎ 可愛い印象の柄ですが、とてもシックなお色によって大人可愛い絶妙なバランス。 大人の遊び心コーディネートにも◎ 6月9月だけでなく、合わせる帯次第で4月5月の夏日以上の気温の日の先取り単衣&秋の暑さの残る袷時期の単衣として、季節に合わせたコーディネートをお楽しみ頂けます◎ カジュアルなお出かけ、美術館や博物館などにも素敵にコーディネート出来ます。 単衣の寸法大きめ、状態良好は珍しいため、お探しの方はぜひお見逃しなく! しっかりとした居敷当てもついています◎ ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約69cm 丈 約160cm 袖丈 約49cm 前幅 約25cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長150cm前後~170cm前後の方に、おはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 居敷当てつき ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の小紋 シックな寒色系
¥8,500
SOLD OUT
・商品説明 単衣の小紋 シックな寒色系です。 さらりとした質感と柔らかさある薄手の涼しげな縮緬地の小紋です。 くすんだ薄い青色に薄い紫色のぼんやりとした縞(ストライプ)その上に松、梅、唐草が更紗調のデザインで染められている上品かつ異国情緒のあるお着物。 古典的な組み合わせながら、少し個性的にも見えるお洒落な色柄。 春や初夏には爽やかな色合いや薄い色の帯や小物、秋には朱色や深みのあるお色の帯や小物と合わせて頂くと相性抜群◎ 名古屋帯でも半幅帯でも相性抜群◎ ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 64cm 丈 約150cm 袖丈 約45cm 前幅 約23cm 後ろ幅 約28.5cm (お好みにもよりますが身長140cm前後~160cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) バチ衿 居敷当てなし ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の紬 黄薔薇柄
¥13,000
・商品説明 単衣の紬 黄薔薇柄です。 シックな雰囲気の紬の単衣。 こちらは単衣ですが、しっかりした質感の紬ですので、単衣の時期だけでなく、その前後5月〜6月、9月〜10月の気温が高い日の袷変わりにもお召し頂けます◎ 節のある紬地で薄くても丈夫さもあり、普段着に万能なお着物です。 茶色に黄色の薔薇柄、枝や葉も美しく組み合わさり、斜めに流れるような飛び柄になっています。 可愛く可憐かつ華やかな薔薇は、とても上品で美しいです。 黄薔薇だけのデザインは珍しいと思います。 薔薇は季節問わずにお召頂けますが春の薔薇、秋の薔薇シーズンは、やはり素敵に映えます。 帯は春〜初夏はすっきりとした明るいお色、秋〜冬は深みがあるお色やモチーフなどおすすめ◎ 帯次第で幅広い年代の方にお召し頂けます。 レース、フリル、お靴など和洋折衷コーディネートも可愛くておすすめです◎ アンティーク風のコーディネートにも◎ ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 裏側に少々ありますが隠れるため、状態良好◎ (内側の衿付近に緑青色の変色がありますが隠れるため、お召頂ければ気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 65cm 丈 約150cm 袖丈 約47cm 前幅 約24cm 後ろ幅 約29.5cm 広衿 居敷当てなし (お好みにもよりますが身長140cm前後~160cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
濃紺地に縞柄 上質な木綿の単衣
¥15,000
・商品説明 濃紺地に縞柄 上質な木綿の単衣です。 とてもシックな藍染の縞柄の木綿のお着物。 濃紺地に淡い藍の水色、白色の絣で太い縞柄(ストライプ)になっています。 ツートンカラーのような遊び心。 藍染めの単衣として近年人気の阿波しじら織よりも、しっかりした木綿の生地。(しじらと昔の厚手の木綿の中間) 上質な木綿地です。 浴衣向きの綿よりも張りがあり、お着物感が強いです。 (浴衣としてお召頂くのは△) 柔らかく薄手のジーパン生地のような厚みと印象です。 透け感はありません。 単衣の時期に万能なのはもちろん、4月5月・10月の本来は袷シーズン中の暑い夏日などにも大活躍する生地質と色柄です◎ 普段着のカジュアルコーディネートにぴったり◎ とてもすっきりとした印象で単衣の季節に映えます。 明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見えて魅力的。 帯次第で古典的にも、レトロにも、粋にもコーディネートして頂けます◎ カンカン帽やサンダルなどの洋装アイテムとも相性抜群◎ また、きりりっとした帯や小物で粋や格好いい印象のコーディネートもお楽しみ頂けます◎ 木綿の単衣では珍しい広衿。 居敷当てはなしです。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどはなく、状態良好◎ (衿に線状のくすみが少々ありますが、お召頂ければ気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約150cm 袖丈 約48cm 前幅 約24.5cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長140cm前後~160cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
ベージュ色の紬の単衣 Lサイズ 正絹
¥20,000
・商品説明 紬の単衣 Lサイズ 正絹 淡いベージュ色にストライプ柄(縞柄)のシンプルな紬の単衣です。 大島よりは厚手で、節がしっかりした紬よりは薄めの紬です。 紬の中では珍しい光沢感があるタイプで節がない牛首紬のような見た目と質感です。 単衣の時期にとても着心地よいお着物です。 白や青系の帯を合わせて5月の暑い日や6月、濃いお色や茶色や紅葉色を合わせて9月の単衣と様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ 正絹の単衣では珍しい丈も裄も幅もLサイズです。 ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミや着用感はなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約69cm 丈 約164cm 袖丈 約49cm 前幅 約26.5cm 後ろ幅 約30cm 広衿 (お好みにもよりますが身長154cm前後~174cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の結城紬 縮み織
¥23,000
・商品説明 紬の単衣 結城縮みです。 こちらは結城の縮み織。 単衣で人気の質感です。 紺色の濃淡で太い縞柄は、鰹の体の模様に似ていることから、かつお縞と呼ばれ昔から愛されてきました。 今の時代もストライプ柄は、お洋服感覚でもコーディネートしやすく人気です◎ シックな雰囲気の紬の単衣。 こちらは単衣ですが、結城紬のしっかりした質感ですので、単衣の時期だけでなく、その前後3月〜6月、9月〜11月の袷代わりにもお召し頂けます◎ (暖房の効いたお家の中でお過ごしになる方は真冬も結城の単衣+厚手の襦袢のお客様もいらっしゃるほど、ふわっと暖かいです。) ほっこり、ざっくりした節の味わい深さも楽しめるタイプ。 薄く柔らかく丈夫さもあり、よい質感の紬です。 ナチュラルなテイストや民藝がお好きな方にも、おすすめの質感◎ 空気を含みやすい単衣の結城は、軽さ柔らかさを味わえる仕立てです。 こちらは縮みなので、よりふわっとさらりとした着心地◎ 夏に麻の縮み、しじらをお召になった方で、その質感がお好きだった方に、ぜひ試して頂きたいです。 こちらは絹なので、さらに柔らか◎ 帯は春〜初夏はすっきりとした明るいお色、秋〜冬は深みがあるお色や紅葉モチーフなどおすすめ◎ 帯次第で幅広い年代の方にお召し頂けます。 居敷当てなし ¥23.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (衿にくすみ少々あります。 節などは風合いです。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 66cm 丈 約149cm 袖丈 約49cm 前幅 約24cm 後ろ幅 約29.5cmcm 広衿 (お好みにもよりますが身長139cm前後~159cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の大島紬 異国情緒溢れる唐草と鳥柄
¥18,000
・商品説明 単衣の大島紬 異国情緒溢れる個性的な柄です。 大島紬の単衣は薄く軽くツルツルしているので、気温が高い6月にも気持ちよくお召頂けます。 大島紬は紬とありますが、ざっくりした質感の紬とは、まったく異なり生地自体も少しひんやりして感じます。 暑がりさんにも◎ 黒地に緑茶のような淡い緑色の濃淡、薄紫色、くすんだ青色、茶色、薄いベージュ色の組み合わせで、異国情緒溢れる個性的な柄。 どこかの民俗的模様や遺跡の壁画のような印象の植物に囲まれた鳥柄です。 鳥さんはインコや鸚鵡にも似たデザイン。 大胆な柄にシックなお色、大島紬のツヤツヤ光沢感が合わさり、とても魅力的。 落ち着いたお色目なので、大人の遊び心コーディネートにも◎ 合わせる帯次第で5月の夏日の気温以上の日の先取り単衣と秋の暑さの残る時期の単衣として、季節に合わせたコーディネートをお楽しみ頂けます◎ カジュアルなお出かけ、美術館や博物館などにも素敵にコーディネート出来ます。 ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約63cm 丈 約159cm 袖丈 約46cm 前幅 約24cm 後ろ幅 約28cm (お好みにもよりますが身長149cm前後~169cm前後の方に、おはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 居敷当てなし ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
濃紺色のカラフルなチェック柄しじら織り
¥15,000
・商品説明 濃紺色のカラフルなチェック柄しじら(単衣・夏着物・浴衣)です。 薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣として、お召し頂ける阿波しじら織りです。 ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので、暑い日にも快適な着心地◎ お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れもの◎ ポコポコした生地のため、あまりアイロンいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイント、夏日にも◎ 薄い木綿の単衣ですので、4月5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎ 浴衣の時期に襦袢なしで、贅沢な高級浴衣としてお召頂くことも出来ます。 濃紺色の地に赤色に近いピンク色、白色、緑色、橙色、黄色の格子柄(チェック柄)が、シンプルで大人可愛い雰囲気です。 お洋服感覚でコーディネートしやすいチェック柄は、探すとなかなか出会えないアイテムです。 明るい場所やお日様の光の中で、濃紺色が明るく、とても綺麗に見え、更に魅力的なお着物です。 帯次第で古典的にも、ポップにも、レトロにも、モダンにもコーディネートして頂けます◎ カンカン帽やサンダルなどの洋装アイテムとも相性抜群◎ しじらでは珍しく、裄と丈が長めなのが嬉しいポイント◎ 幅も少し広め ヒップ周りにゆとりが欲しい方にも、おすすめです。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、状態綺麗め○ (小さなシミやくすみが写真以外にも全体にあります。離れれば気にならない程度ですが、シミなどまったく気にしない、おおらかな方向き。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約67cm 丈 約158cm 袖丈 約47cm 前幅 約26.5cm 後ろ幅 約30cm バチ衿 (お好みにもよりますが身長148cm前後~168cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
伊兵衛織り 縞柄 幻の逸品
¥200,000
・商品説明 伊兵衛織り 縞柄 幻の逸品です。 こちらは単衣仕立てです。 ざざんざ織りと同様に幻の逸品、伊兵衛織。 鰹縞柄(少し変わったタイプ)です。 静岡県浜松市の旧家・高林家で織られていた伊兵衛織。 現在では、もう作られることのなくなってしまった、とても希少性の高い、素晴らしい織物。 民藝お好きな方なら、誰もが憧れる逸品。 極太に撚った玉糸(2匹の蚕によって作られた繭を玉繭と呼びます。) 玉繭から手作業で少しずつ丁寧に紡がれた糸は、通常の絹糸より4倍ほど太い糸になるそうです。 その糸を丁寧に手染めし、手機で織り上げられる民藝や日本の伝統工芸品の技が詰まった織物。 独特の「節」は結城紬よりもぽっこりと分かりやすく、浦野理一さんの経節紬に近いです。 とくにこちらは節が多め◎ 柔らかく、ざっくりとした質感はお召頂く度に風合いが育ち、更に趣深さが深まります。 ふんわりした見た目、丈夫な質感、それから伊兵衛織り特有の触り心地、しっとりとしていて柔らか…真綿その物を羽織っているかのようです。 今回はお洒落な縞柄 藍色と生成り色の組み合わせが明るい印象ながら、落ち着いた美しさで、お召頂くと綺麗な着姿になります。 お日様の光だと更に綺麗な発色。 今回のお品物は寸法も大変魅力的で、なおかつ状態良好◎ なかなか巡り会えない逸品かつ、寸法も状態も奇跡的ですので、少しでも気になった方は後悔ないように、ぜひご検討くださいませ。 こちらは非常に厚手の生地ですので、お仕立は単衣仕立てになりますが、本来の単衣の時期ではなく、袷の時期にお召ください。 それ程にふっくらとしていて、暖かいです。 20万円(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66cm 丈 約158cm 袖丈 約49cm 前幅 約23.5cm 後ろ幅 約29.5cm (お好みにもよりますが身長148cm前後~168cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
単衣の紬 結城縮み 寸法しっかり
¥25,000
SOLD OUT
・商品説明 結城縮み 単衣 寸法しっかりです。 少し肌寒い日やこれからの時期に大活躍の寸法しっかりめの結城紬の単衣 こちらは結城紬の縮みバージョンです。 縮みは縮緬のように強撚糸の糸で織られているので表面に僅かですが凹凸があり皺になりにくく、また肌につきにくいのでさらりとお召し頂けます。 単衣でも人気の生地です。 軽くてしなやかでとても着心地がよいのです◎ こちらは特に柔らかめで着付けもしやすく◎ 袷とはまた着心地が全然違います。 より結城紬の風合いをじかにお楽しみ頂けます。 この着心地を楽しむ為にこの時期が待ち遠しくなるぐらいです。 結城紬の単衣は5月の先取り単衣や9月の急に気温が下がった日におすすめで、また4月の袷だと暑いかも?という暖かい日や10月~11月にも大活躍します。 単衣ですが結城紬はざっくりとした風合いと真綿の温かみがあるので袷の始めと終わりにお召し頂くのも◎ 当店のお客様には人気と信頼を集めている結城紬の単衣です。 今回は寸法もしっかりめなので、普段寸法の関係で諦めている方にもぜひ。 この状態でこの寸法の結城縮みが、かなりお買い得です。 実物はもっと素敵です。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つシミはなく、状態良好◎ バチ衿です。 ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約 67cm 丈 約161cm 袖丈 約51cm 前幅 約25cm 後ろ幅 約30.5cm (お好みにもよりますが身長151cm前後~171cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
アンティーク 大正ロマン逸品 燕と紫陽花と秋草
¥50,000
SOLD OUT
・商品説明 アンティーク 大正ロマン逸品 燕と紫陽花と秋草です。 素晴らしい大正ロマンの逸品。 こちらは極めて薄手の縮緬地(透け感なし)に波模様の部分は紗のような織で透ける…という上質な織りの付下げ調の小紋になります。 薄く柔らかく、しっとりとした絹。 触れているだけでも、うっとりとします。 アンティークの古き良き時代の上質な絹地だけの着心地。 現代物よりも更に柔らかさがあります。 てろんっとした質感が大正時代の縮緬地の醍醐味です。 とても美しい生地です。 透け感は、夏着物の中では、ほとんどありません。 ツバメは縫い取りお召のようになっています。 アンティークならではの贅沢な漆糸。 つばめは4月頃〜秋まで見かける鳥です。 生地と柄、両方から考えて5月の暑い日〜9月末頃がベストシーズン◎ 裾には美しい友禅染めで紫陽花、桔梗、撫子、萩と初夏〜秋草が染められています。 ターコイズブルーのような、西洋を感じるような青色の濃淡のぼかしが綺麗です。 お日様の光の中で見ると、まるで美しい透明感を纏った宝石のよう。 アンティークならではの、古典柄にモダンな色合い、手の良い染め…とても贅沢な逸品。 涼しげかつ上品で、コーディネートしやすい一品。 アンティークならではの、図案や色合いのセンスが光ります 。 帯次第で華やかな装いから、シックな美しい装いまで、雰囲気を変えてお楽しみ頂けます◎ こちらアンティークのお着物、中でも真夏のお着物では、なかなか出会えない状態の良好さ◎ 気になった方は、絶対にお見逃しなく! 広衿で居敷当てなしです。 ¥50.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) アンティークの中では、奇跡的な状態良好◎ (薄いシミが全体にありますが、どれも約90年前のアンティークの夏のお着物…ということから考えたら奇跡的な状態です。 離れれば、あまり気にならないと思います。) 夏の薄手の生地ですので、耐久性などアンティークにご理解がある方のご購入よろしくお願いいたします。 ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65cm 丈 約151cm 袖丈 約52cm 前幅 約22cm 後ろ幅 約30cm (お好みにもよりますが身長141cm前後~161cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)