東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメールもしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は info@kimono-kanno.com からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
-
アンティークの刺繍のしゃれ袋帯
¥8,500
SOLD OUT
・商品説明 アンティークの刺繍のしゃれ袋帯 白の繻子地に桜、七宝繋ぎ、雲取り、花菱、牡丹、蒲公英のような菊のようなお花などの古典柄やお花がふっくらとした立体感のある手刺繍で表現されています。 まるで花びらのふんわりとした柔らかさまで伝わるような素敵な帯です。 この刺繍の技術や刺繍糸の柔らかく光沢感のある美しさ…アンティークの贅沢な時代だからこそ出来た一品です。 こちらは刺繍の帯ですので、お祝いの席やパーティーなどの礼装向きではなく、観劇音楽会やアフタヌーンティーなどのおめかしにおすすめです◎ お太鼓柄ですが柄がしっかりと大きめに刺繍されているので柄出しはそこまで難しくないと思います。 とても素敵な刺繍ですので締めない日にはお部屋にかけて美術品として楽しめそうですね。 ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 大変古い物ですので隠れる部分や見える部分の白地などにシミ・くすみがありますが、目立つ場所には大きなシミや刺繍の痛みはなくアンティークの中では状態綺麗め◎です。 繻子地はデリケートですのでアンティークにご理解がある方向きです。 ・サイズ 長さ 約400cm 幅 約31.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
ザクロ柄 アンティーク名古屋帯
¥13,000
・商品説明 ザクロ柄のアンティーク名古屋帯 ザクロ、ざくろ、柘榴、石榴…様々な書き方のあるざくろは粒の一つ一つがまるで透き通り煌めく宝石のような神秘の美しさで古来より人々を魅了してきたと言われています。 不思議な魅力故に様々な逸話を持っているざくろ。 日本でも縁起のよい木として昔から庭に植えられていますし、また熟した果実に多数の赤い種が入っていることから、子孫繁栄の意味をもち着物の世界でも吉祥文様として愛されています。 時期的には9月~11月とされているのでこれからがベストシーズンですし、吉祥文様としてみれば単衣と袷の時期にお使い頂けると思います。 ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つシミやキズはなく、アンティークの中では状態良好◎ ・サイズ 長さ 約350cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)