東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメール info@kimono-kanno.com もしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
当日の場合は電話
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)にお願いいたします
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は info@kimono-kanno.com からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
一時的に「ショップに質問する」の利用が出来なくなっているみたいです。
お問い合わせは上記のメールアドレスによろしくお願いいたします。
-
唐獅子柄のアンティークの袋帯〜緑青色に金糸 紺とシアン色の獅子〜
¥30,000
・商品説明 唐獅子柄のアンティークの袋帯〜緑青色に金糸 紺とシアン色の獅子〜です。 緑青色の地に金色、桃色、緑色、白色に金糸の縁取りの牡丹唐草文様がお洒落で格式高く、その下には紺色とシアン色に近い西洋を感じる水色の二匹の唐獅子が美しく幻想的な袋帯。 唐獅子と牡丹は、百獣の王である獅子と百花の王である牡丹と言われていますね。 今回は牡丹唐草との王組み合わせ。 もういくつかロマンチックな言い伝えによる組み合わせがありますが、なぜ唐獅子と牡丹の組み合わせをよく見るのかは百獣の王と言われる無敵の獅子でさえ、ただ一つ恐れるものがあると言われているからです。 それは獅子の体の中の虫です。 しかし獅子にとって、とても恐ろしい虫にも弱点があります。 それは牡丹の花から滴り落ちる夜露にあたるとその虫は死んでしまうそうです。(夜露やお花を食べるなど諸説あるみたいです。) そこで獅子は夜になると牡丹の花の下でゆったりと休むのです。 獅子が心から安らげるのは牡丹の花の下…なんてロマンチックなのでしょう。 こちらの唐獅子はお口を上にして夜露を求めているようにも、なにかお話しているようにも見えますね。 可愛く愛嬌のあるお顔をしています。 アンティークはもちろん現代物、小紋、色無地、江戸小紋、つけさげ、訪問着など様々なお着物と相性抜群◎ 豪華な全通柄 アンティークなので昔の標準的な袋帯の長さになっています。 今の長さからしたら少し短めですので、手先などで調整してかなり長い名古屋帯として締めて頂くことも柄の位置的には可能です。 この色柄と状態の帯はなかなか出会えないレアアイテムです。 気になった方はぜひお見逃しなく! ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) アンティークの中では、状態良好◎ (写真には映らないぐらいの多少のくすみ、一部糸が抜けている部分があります。耐久性には問題ありません。 袋帯の結び方ですとお太鼓の見える部分の糸が抜けています。) ・サイズ 長さ 約404cm 幅 約31.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
雪輪柄の小紋〜型染めと絞り〜
¥15,000
SOLD OUT
・商品説明 雪輪柄の小紋〜型染めと絞り〜です。 紗綾形の上品な地紋入り綸子地に、型染めと絞りの技法で雪輪柄が染められている小紋です。 雪輪同士の感覚が空いている飛び柄の小紋で、肌色に近い薄く淡いベージュ色に、オレンジ色・水色・黄色・紫色が控えめながら明るい華やかさを添えてくれ、また黒色に白の鹿の子絞りの雪輪が大人な雰囲気で全体の印象を引き締めてくれています。 (ベージュ色は写真よりも明るく薄い色合いです。) 合わせる帯次第で、はんなり、可愛い、上品、古典的、粋、格好いいコーディネートと様々な着こなしをお楽しみ頂ける一枚です◎ 雪輪は真冬はもちろん、お花と合わせて春を迎える装いなどにもおすすめです。 帯次第で普段着~ちょっとした会などのおめかし着物にも◎ ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々シミはありますが、状態綺麗め○ (衿や袖が分かりやすく、またそれ以外にも上前裾や後ろ側などに焦げ茶色の点シミや薄い茶色のシミがあります。どれもお召頂ければ目立たないと思います。 またお袖に丸みがなく、四角形に近い形になっています。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約154cm 袖丈 約49cm 前幅 約22.5cm 後ろ幅 約28.5cm (お好みにもよりますが身長144cm前後~164cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
紅花染めの綴れ織りの名古屋帯
¥13,000
・商品説明 紅花染めの綴れ織りの名古屋帯です。 優しいピンク色に黄色、紫色、グラデーションがまるで明け方の空のような美しい魅力の名古屋帯。 こちらは金銀糸なしですので、紬〜色無地の普段~ちょっとしたおめかしにぴったりです。 綴れの中ではかなり柔らかく、しなやかで締め易く着崩れしにくい優秀な生地質です◎ 音楽会やホテルでの食事やお茶、ちょっとよいお店やお席など、少しドレッシーにしたい日には小物できらきら感をアップ、普段に着こなしたい場合はきらきらしてない小物がおすすめ◎ 綴れ織なので真夏以外なら袷にも単衣にも締めて頂けます。 開き名古屋仕立て ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) おそらく未使用品で目立つシミはなく、状態良好◎ (お太鼓部分に若干皺のような物が角度によって見えます。) ・サイズ 長さ 約367cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
総絞りの小紋〜ラベンダー色に淡いピンク色〜
¥12,000
SOLD OUT
・商品説明 総絞りの小紋〜ラベンダー色に淡いピンク色〜です。 地紋入りの綸子地を総絞りで、椿のようなお花の形に染めた小紋です。 抽象化された丸みのあるお花のシルエットがとても可愛く、またラベンダー色の淡い薄紫色が大人の優しい美しさで素敵です。 (実物は写真よりも薄い色合いです。) 扇面のような台形の形は、いちごミルクのような優しい淡いピンク色でこれからかの春に向けての気分にもぴったりです◎ 総絞りですが、絞りの凹凸が密集していないので、柄の輪郭が分かりやすいですね。飛び柄小紋感覚でコーディネート出来そうです。 お正月〜桜終わりぐらいまでがベストシーズンでおすすめです◎ 優しく上品な大人色は、様々なお色のお着物と相性抜群◎ 絞りの小紋ですので、帯を袋帯にすればカジュアルウエディング(レストランなどの結婚式)〜名古屋帯でお洒落小紋として日常使いまで様々なお席にお召頂けます。 袴と合わせて卒業式のお着物や謝恩会などにも◎ ふわっと暖かい絞りの着心地は、肌寒い時期に特におすすめ◎ ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 全体的には状態綺麗め○ (衿と胸元の間にシミ、袖口にくすみがあります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約67cm 丈 約158cm 袖丈 約49cm 前幅 約24cm 後ろ幅 約28cm (お好みにもよりますが身長148cm前後~168cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
アンティークの長羽織り 総絞り〜濃い青緑色 鴨の羽色〜
¥15,000
・商品説明 アンティークの長羽織り 総絞り〜濃い青緑色 鴨の羽色〜です。 柔らかな縮緬地に総絞りの長羽織りです。 アンティークの総絞りの長羽織りの中では珍しい雰囲気です。 とてもシンプルでシックで、華やかさではなく静かな美しさ。 大人アンティークコーディネートにも大活躍間違いなしです◎ こちらは鴨の羽色(かものはいろ)に近い暗くて濃いめの青緑色系のお色です、 鴨の羽色は真鴨の頭の羽色に由来しており、別名『鴨羽色』『真鴨色』と呼ばれたりするそうです。 出典はなんと「万葉集」に名前がみられるそうで、古典的な美しいお色✨ なかなか出会えない素敵なお色です。 様々なお色のお着物と相性抜群◎ 銘仙、お召、紬、小紋、色無地、江戸小紋などと相性抜群。 アンティークにも現代物にも◎ ふわっと軽やかで、暖かい絞りの羽織りは肌寒い時期にもおすすめです。 こちらは絞りの凹凸はしっかりめ! 現状では耐久性など問題なさそうですが、アンティークにご理解がある方のご購入よろしくお願いいたします。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) アンティークの中では、状態良好◎ (多少のくすみ、脇にシミがありますがあまり目立ちません。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約95cm 袖丈 約52.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
綸子地のいちご色羽織り〜七宝繋と花丸〜
¥9,000
・商品説明 綸子地のいちご色羽織り〜七宝繋と花丸〜です。 菱形の中に古典柄の地紋が美しい、上質な綸子地の羽織。 まるで瑞々しい苺のような赤色はお着物ならではの和の美しいお色です。 赤色に映える白色、金茶色、薄緑色、金粉の組み合わせ。 古典的な柄と華やかな色が素敵です。 七宝繋ぎと花丸文様の組み合わせと、格調高い草花が魅力です。 紅白コーディネート、魔除けコーディネート、苺コーディネートなどにいかがでしょうか? お着物の装いに赤色を取り入れると雅な美しさになり、年齢問わず上品な装いなるのがお着物の醍醐味でもありますね。 裏地も青海波です ¥9000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約80cm 袖丈 約54.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に豪華な絞りの羽織り〜グレー色とピンク色〜
¥23,000
SOLD OUT
・商品説明 白地に豪華な絞りの羽織り〜グレー色とピンク色〜です。 地紋入りの綸子地を絞りで優美な柄に染めている羽織りです。 総絞りで、とてもお洒落ですね。 とても珍しい綺麗な白地は綸子の光沢感により、まるで真珠のように輝いて見えます。 純白の白地にブルーグレー色、灰色、くすんだ薄紫色、桃色が大人可愛く上品で 優しい雰囲気。 お正月〜桜終わりぐらいまでがベストシーズンでおすすめです◎ 紅白コーディネートや淡い色合いが梅の時期にも映えますし、春の先取りコーディネートももちろん素敵です。 また柄は絵羽になっていて、お召頂くと柄が更に綺麗で魅力的に見えます。 ここまでこだわりの総絞りの羽織りは、なかなか出会えない逸品かと思います。 袖、脇、背中もなるべく柄が繋がるようになっていて、まるで絵画のような美しさ◎ 白色がテーマのお出かけやコーディネートには、これ以上の羽織りはなかなかありませんね。 真っ白な羽織りは、様々なお色のお着物と相性抜群◎ 紬、小紋、色無地、江戸小紋などと◎ ふわっと軽やかで、暖かい絞りの羽織りは肌寒い時期にもおすすめ◎ こちらは絞りの凹凸はしっかりめ! 裏地もお寺や神社を彩る天井画のようで、お仕立された方のセンスの良さが伝わります。 ¥23.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品で、状態かなり良好◎ (白地でこの状態の良さは素晴らしいです。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66.5cm 丈 約84cm 袖丈 約48cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
縮緬地の黒色羽織り〜シックな幾何学柄〜
¥15,000
・商品説明 縮緬地の黒色羽織り〜シックな幾何学柄〜です。 柔らかくしっとりとした、しぼもしっかりした上質な縮緬地の羽織。 黒色は合わせやすく年齢問わずお召頂ける万能色です◎ 白色、紫色、緑色、金茶色で小さな四角形を組み合わせたような幾何学柄。 古典的な色と遊び心ある柄が、シックな雰囲気で素敵です。 秋〜春まで大活躍間違いなしです。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミや着用感もほとんどなく、状態良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約67cm 丈 約79cm 袖丈 約47cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物 松皮菱柄の名古屋帯
¥15,000
・商品説明 川島織物 松皮菱柄の名古屋帯 川島織物さんという名前を聞くと触り心地よく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 また歌舞伎座の見事な緞帳の図案や色彩や織りの素晴らしさも忘れてはいけませんね。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さはもちろん、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 こちらは普段使いからおめかしまで締められる名古屋帯です。 小紋、江戸小紋、色無地と相性抜群◎ 上質な金糸がたっぷり使われているので、光の当たり方によって金色がきらきらと上品に輝きます。 こちらは白地(真っ白ではなく、生成りに誓います柔らかな白色)なので合わせやすく万能な素敵な名古屋帯です。 文様も素敵で松皮菱に花菱が入っています。 松皮菱は菱形の上下に小さな菱形を重ねたような幾何学文様で、松ぼっくりにも見えませんか? 平安時代末期や鎌倉時代の絵巻物にもたくさん出てくる文様でとても雅な雰囲気で貴族に愛されていたそうです。 モンブランクリームのような淡い茶色、淡いお抹茶色、グレーよりの水色の松皮菱が落ち着いた大人な春色コーディネートにも◎ 松は吉祥文様の一つですので季節問わずに様々な着こなしをお楽しみ頂けます。 古典的でとても美しく、お茶のお稽古、ホテルでの食事会やアフタヌーンティーや観劇音楽会などのおめかししたい日にも◎ 現代物にも、アンティークにもおすすめです。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つシミや難はなく状態良好◎ (垂れに小さな点シミがあります。 ほとんど見えません。) ・サイズ 長さ 約362cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
加賀友禅の小紋 松に梅柄
¥12,000
・商品説明 加賀友禅の小紋 松に梅柄です。 上品な水色地に深い緑色や渋い金茶色、差し色の濃い紫色や濃紺色がシックで大人な美しさの加賀友禅小紋です。 松に梅という吉祥柄で、白色やピンク色が華やかさも添えてくれています✨ お正月〜春爛漫の頃がベストシーズンですね! 秋にお召頂く場合は紅葉などの帯、春には桜柄の帯や春色の羽織りなど◎ また帯や帯留めで竹を足して松竹梅コーディネートにもおすすめです。 帯は半幅帯、染めの名古屋帯、織りの名古屋帯、金銀糸が控えめ袋帯まで様々な格の帯と相性抜群◎ 写真によって撓んでいるような歪みが見えますが、実物にはありませんのでご安心ください。 ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少シミのようなくすみはありますが、それ以外は状態綺麗め○ (衿、袖、上前に薄い茶色に見えるくすみがあります。背中にもありますが帯で隠れると思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66cm 丈 約153cm 袖丈 約49cm 前幅 約23.5cm 後ろ幅 約29cm (お好みにもよりますが身長143cm前後~163cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
アンティーク長羽織り〜黒地に花車 緑青色の差し色〜
¥20,000
・商品説明 アンティーク長羽織り〜黒地に花車 緑青色の差し色〜です。 とてもシックな雰囲気で大人アンティークコーディネートにも大活躍間違いなしです。 黒地に牡丹、菊、紅葉、橘、梅が彩度低めの真紅色、青色、金茶色、緑青色で染められています。 源氏車がお花で飾られている花車柄は雅な美しさ◎ 上品で落ち着いたアンティークの羽織りは年齢や合わせるお着物を問わず、シックなコーディネートに仕上げてくれます。 繻子のような光沢感と質感の地紋入りの錦紗縮緬 地紋は丸紋に桐と竹です。 生地の光沢感が美しく更に魅力的。 アンティークのお着物だけでなく、現代物のお着物とも相性抜群◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) アンティークの中では奇跡的に目立つシミなどなく、状態良好◎ (多少のくすみはあります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65cm 丈 約94.5cm 袖丈 約48.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
淡い黄色の総絞りの名古屋帯
¥8,500
・商品説明 淡い黄色の総絞りの名古屋帯 総絞りの名古屋帯はアンティークの時代にも現代物でも愛されています。 総絞りということは格が高め?っと思われるかもしれませんが帯は織りが格が高く、染めは普段や趣味の帯となりますので、総絞りも普段~趣味のおでかけ向きになりますのでアンティークの銘仙や現代物の紬~色無地ぐらいまでの様々なお着物と相性抜群◎ また現代物でもアンティークのお着物と相性がよいため、耐久性の心配がないでもアンティークに馴染む帯をお探しの方にも大変おすすめです。 こちらは淡い黄色に紫色よりのピンク色で花菱柄になっています。 淡いお色が春に向けて大活躍間違いなしですね。 柔らかな綸子地の帯ですので、ふんわりした後ろ姿になります◎ 手先数十cm以外は絞りで柄になっていますので、ほとんど全通です。 ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態綺麗め◯ (見える部分と隠れる部分にうっすらシミがありますが、シミ以外は綺麗です。写真にはなるべく分かりやすい物を選んで載せました、これ以外にもありますが状態にシビアな方じゃなければ、あまり気にならないかと思います。) ・サイズ 長さ 約357cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
友禅の長羽織り〜淡く優しい雰囲気〜
¥23,000
SOLD OUT
・商品説明 友禅の長羽織り〜淡く優しい雰囲気〜です。 灰色に近い薄く淡い紫色が美しい縮緬地の長羽織。 しぼもしっかりめで、とても柔らかく、てろんとした質感の上質な生地は着心地抜群◎ この質感の長羽織りはなかなか出会えない贅沢品です。 淡い優しい地の色に、おそらく京友禅の染めが映えます。 発色は落ち着いていて、様々なお着物に馴染んでくれるお色◎ 程よい厚みもあり暖かく、寒がりさんにも◎ コートと合わせてももちろん、秋や春のコートを着る程じゃないけど防寒性も欲しいなっという日もぴったりで長くお召頂けます◎ 柄は秋の萩、紅葉、銀杏、梅、竹、桜と秋〜春までの草花柄。 金の縁取りと摺疋田の組み合わせが雅で美しいです。 羽織りでは入荷が難しい上質な生地と寸法ですので、お見逃しなく! ¥23.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品で状態かなり良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約68cm 丈 約91cm 袖丈 約47cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
カラフルなお花に唐草柄〜型染めの羽織り〜
¥10,000
・商品説明 カラフルなお花に唐草柄〜型染めの羽織り〜です。 柔らかな縮緬地に青色と水色、赤色と薄い橙色、緑色とくすんだ薄い緑色、紺色と薄い金茶色の組み合わせのカラフルなお花が目を惹きます。 全て目に優しい発色ですので、煩く感じることはなく上品な雰囲気です。 お花同士の隙間を埋めるような唐草文様がお洒落で、アールデコな印象になりますね。 秋〜春までずっとお召頂けますし、合わせるお着物の色も選ばずに、紬〜色無地まで様々なお着物と相性抜群◎ コートと合わせてももちろん、秋や春のコートを着る程じゃないけど防寒性も欲しいなっという日もぴったりで長くお召頂けます◎ 裏地も折り鶴で大人可愛い印象です。 ¥10.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品で状態良好◎ (白地に小さなシミが数か所あります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約67cm 丈 約77cm 袖丈 約45cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
T 様ご希望のセット商品ページ 大丸誂え 友禅のアンティーク調小紋
¥40,000
SOLD OUT
・商品説明 T 様ご希望のセット商品ページ 申し訳ありませんが、T様以外の方はご購入頂けません。 大丸誂え 友禅の小紋 アンティーク調+セットの長襦袢です。 まるでアンティークの友禅のような色合いとデザインの小紋。 証紙はありませんがおそらく京友禅です。 黒地に赤色、白色に青色の暈し、白色に紅色の暈し、白色に紫色の暈しの万寿菊や乱菊や彼岸花のような美しく幻想的なお花が染められいます。 暈しの美しさが、まるで光に透ける宝石などの淡い色に近くて、うっとりとします。 その周りを霞取りのように囲う肌色の中に浮かぶ桜。 とても美しく目を惹く魅力に溢れています。 まるで大正時代の友禅のお着物のようです。 合わせる帯次第で、粋、格好良く、美しく、雅に、可愛くと様々な装いをお楽しみ頂けます◎ 生地も柔らかく上質な浜縮緬の、しぼがしっかりある鬼ちりめん地です。 大丸誂えでお袖丈が長めなのも素敵です。 小紋¥35.000(税込み)+正絹 長襦袢¥5.000(税込み)=¥40.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品で、状態かなり良好◎ (カメラレンズとの兼ね合いで歪んで見える画像もありますが、実物にはありませんので、ご安心ください。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約66cm 丈 約161cm 袖丈 約56cm 前幅 約24.5cm 後ろ幅 約30cm 広衿 (お好みにもよりますが身長150cm前後~170cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
上質なベルベットコート〜綺麗な深みのある青色 お洒落な仕立て〜
¥23,000
SOLD OUT
・商品説明 上質なベルベットコート〜綺麗な深みのある青色 お洒落な仕立て〜です。 一番万能なベルベットの防寒コートです。 ほどよい厚みと薄さと柔らかさのあるベルベットは軽く、また光沢感も美しく人気です。 普段着〜おめかしまで様々なお席や場所な悩まずにお召頂けます◎ こちらは暗めの場所では濃紺色に見える、かなり濃いめの青色。 まるでラピスラズリや海の中のような神秘的なお色です。 シンプルながらお洒落や個性を楽しみたい方にも◎ 衿元はシンプルですのでお持ちのティペットやマフラーで表情を変えてお楽しみ頂けます。 ショールなどとも相性抜群◎ 最近ではお洋服にも合わせるお客様もかなり多く、ベレー帽やブーツなどと様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ こちらは百貨店のオーダー品と同じぐらい、厚みと柔らかさのある上質なベルベットが使用されています。 とてもふかふかして暖かそうです。 裏地も水彩画のような素敵なお花柄、またボタンもまるで飴のような透き通る美しく可愛いボタンがついており、隠されたボタンホールにも素敵な裏地付き…と既製品とは思えない、こだわりのお仕立です。 しっかりとしたベルベットは肌触りも気持ちよいです。 今の既製品では、なかなか出会えない生地質とお仕立になります◎ オンワード樫山の布タグつき ¥23.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 保存状態もとてもよく、状態良好◎ (保存時の多少の皺はあります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約68.5cm 丈 約87cm ・素材 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
空のような青色に虹のような暈しの羽織~裄70cm~
¥18,000
SOLD OUT
・商品説明 空のような青色に虹のような暈しの羽織~裄70cm~です。 とても柔らかく、てろんとした質感の膨れ織りの生地に、空のような青色と虹のような暈しが幻想的で美しい長羽織りです。 発色は落ち着いていて、様々なお着物に馴染んでくれるお色◎ てろんとした柔らかな生地は着心地抜群◎ 程よい厚みもあり暖かく、寒がりさんにもおすすめです。 コートと合わせてももちろん、秋や春のコートを着る程じゃないけど防寒性も欲しいなっという日もぴったりで長くお召頂けます。 裏地も落ち着いた薄いベージュ色に虹のような暈しになっています。 裄70cmはなかなか入荷しない珍しい寸法ですので、お見逃しなく! ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品で、状態かなり良好◎ ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約70cm 丈 約87cm 袖丈 約47cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
カラフルな絞りの羽織り〜菱形に五色〜
¥10,000
SOLD OUT
・商品説明 カラフルな絞りの羽織り〜菱形に五色〜です。 亀甲文様の地紋入りの綸子地に、型染めで菱形とドットのような形の絞りの羽織り。 白地に淡い薄黄色、淡く薄いラベンダー色が優しい雰囲気。 そこにはっきりとした印象の緑色、青色、赤色の組み合わせが目を惹く、とてもバランスの取れた素敵な配色です。 魔除けの五色でもあるので、新年の1月や節分などに厄除けとしてお召頂くのもおすすめですし、3月はお雛様の菱餅に見立てて頂いても可愛いですね。 もちろん秋〜春まで素敵にお召頂けますし、様々なお色のお着物と相性抜群◎ 紬、小紋、色無地、江戸小紋などと合わせてお召頂けます。 ふわっと軽やかで、暖かい絞りの羽織りは肌寒いような時期にもおすすめ◎ こちらは絞りの凹凸はあまり感じません。 ¥10.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々はありますが、しつけ付きの未使用品で状態良好◎ (うっすら糊ヤケ、染めムラがありますが、近くで見ないとほとんど分かりません。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65.5cm 丈 約75cm 袖丈 約54cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
地紋が綺麗な秋冬色の博多織りの半幅帯
¥8,500
・商品説明 地紋が綺麗な秋冬色の博多織りの半幅帯 リバーシブル 金茶色、えんじ色、黒に見える深緑色に差し色の水色が素敵です。 こっくりとした色合いで秋冬の自然の草花や美味しいスウィーツのような色合いが古典的かつとてもモダンな雰囲気に仕上がっています。 濃いお色にも淡いお色にも素敵に映えます。 リバーシブルで裏は地紋なしです。 秋の単衣、浴衣~冬場の袷にも相性抜群◎ 柔らかく結びやすいタイプです。 とても綺麗で豪華な地紋でまるで名古屋帯のような重厚感もあります。 上質な帯で有名な井上絹織さんのラベルつき ¥8500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約358cm 幅 約15cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
ふりふ 麻の葉柄の無地の半幅帯
¥6,500
・商品説明 ふりふ 麻の葉柄の無地の半幅帯 こちらは撫松庵さんとふりふさんの定番の半幅帯でお着物にも浴衣にも合わせやすく万能で人気のお品物 こちらは製造元が撫松庵の新装大橋で、販売元がふりふとなっており、ふりふマークがついているタイプとなります。 年により出てくるお色や表裏の組み合わせが変わるので色違いでお持ちの方も多いです。 こちらはしっかりとしたポリ生地ですのでほどよい張り感があり、文庫結びもぴしっと羽を作りたい派の方、矢の字や貝ノ口やカルタ結びにも◎ シンプルな無地ながら大きな麻の葉の地紋がとてもお洒落です。 シンプルな帯が欲しいけどシンプル過ぎるのは嫌という方にも◎ お色は濃いエメラルドグリーンのような青緑色と金茶色のリバーシブル ¥6500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (締めた跡もなく、未使用品に近いです。) ・サイズ 長さ 約390cm 幅 約17.5cm(幅広め) ・素材 表、裏共にポリ ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
アンティーク銘仙 丈162cm
¥25,000
SOLD OUT
・商品説明 アンティーク銘仙 丈162cmです。 アンティーク銘仙の丈たっぷりのお着物をご紹介します。 なんと丈162cm!!アンティークの銘仙の反物を現代でお仕立した大変貴重なお着物です。 こちらは大丸誂え、アンティークの反物を大丸にお仕立に出された物です。 黒色、赤色、黄色、グレー色の組み合わせが大人ポップな印象で、帯次第で様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎ 普段アンティークのお着物を身丈で諦められていた方もお見逃しなくー! この寸法はかなりレアです。 裏も現代物の綺麗な白色、ハッ掛けはエンジ色です。 広衿も嬉しいポイント◎ ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) しつけ付きの未使用品、状態かなり良好◎ (アンティークの生地ですので、多少のくすみがあります。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約65cm 丈 約162cm 袖丈 約49cm 前幅 約24.5cm 後ろ幅 約30cm 広衿 (お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
アンティークの小紋 紅葉柄
¥12,000
・商品説明 アンティークの小紋 紅葉柄です とても軽くて柔らかく光沢感の美しい綺麗な地紋(紗綾形、水流、唐草)の入った金茶色の綸子地に、赤紫色、青色、白色で紅葉もしくは楓柄の小紋です。 こちらはお色が抽象的になっているのと、流水との組み合わせで竜田川文様になりますので、秋以外にもお召頂けると思います。 青楓として春にも◎ 葉がお星さまのようにも見えますね。 とても上品な小紋で合わせる帯次第で様々な着こなしをお楽しみ頂けそうです◎ お袖丈はかなり長めで、揺れる長いお袖が可愛く優美な印象です。 生地に難はなさそうですが、アンティークの耐久性などにご理解よろしくお願いいたします。 ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 表は染めムラによる点シミのような物がありますが、アンティークの中では状態良好◎ (白色に染めムラがあります、また葉や幹に焦げ茶色と金粉を混ぜたような暈しが入っています、こちらもシミではありません。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 裄 約64cm 丈 約148cm 袖丈 約70cm 前幅 約22.5cm 後ろ幅 約28cm 広衿 (お好みにもよりますが身長138cm前後~158cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。お靴や袴と合わせる場合は159cm以上の方にも◎) 広衿 ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
鳳凰柄の綴れ織りの袋帯
¥25,000
・商品説明 鳳凰柄の綴れ織りの袋帯です。 現代物のつづれ織りの袋帯です。 金糸が贅沢に使われており、とても豪華で格のある帯です。 こちらは現代物ですが、鳳凰の細長の瞳や色使いが、まるで大正や昭和初期のようなデザインでアンティークとの相性抜群◎ 扇の扇面の鳳凰の目や姿が特に大正~昭和初期のお振袖などの鳳凰とかなり似ていますね。 配色もアンティークと相性のよいお色ばかり◎ パーティーにもご自分のおめかしの日にもぜひ、アンティークはもちろん現代物との相性抜群です◎ 小紋、色無地、江戸小紋、つけさげ、訪問着などにおすすめ。 袷にも単衣にも◎ お太鼓柄の袋帯になります。 綴れ織りの中ではしなやかで柔らかく扱い易いです。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (手先から枕を入れる手前の折る部分に薄く折り跡がありますが、締める際にはあまり気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 長さ 約405cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
綴れ織りの名古屋帯 白地にお花と蝶々
¥25,000
・商品説明 綴れ織りの名古屋帯 生成り地にお花と蝶々 綴れなのでとても結びやすく、また芯が入ってないので袷にも単衣にも◎ お召し、小紋、江戸小紋、色無地、付け下げ小紋などと相性抜群◎ 特にこちらは白地に近い生成り地に金銀糸がほどよく使われているので、ちょっとしたお祝いの席や華やかなお出かけにも◎ 合わせるお着物の格を上げてくれる、おめかし名古屋帯です。 合わせるお着物の色柄を選ばずに万能な名古屋帯です。 綴れ織りの名古屋帯はコーディネートしやすく、一本は欲しくなりますね。 綴れ織りの中ではしなやかで柔らかく扱い易いです◎ 松葉仕立て ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 表に出る部分に目立つシミはなく状態良好◎ (二巻目の隠れる部分に少々シミあり) ・サイズ 長さ 約372cm 幅 約30.5cm ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)