東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメール [email protected] もしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
当日の場合は電話
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)にお願いいたします
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は [email protected] からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
-
ひなや 組紐織りの薄手名古屋帯 淡い寒色系
¥28,000
・商品説明 ひなや 組紐織りの名古屋帯 淡い寒色系です。 平組みの組紐のような織りの極めて薄手の名古屋帯。 こちらはおそらく、ひなやさんのお品物だと思います。 透け感のない、とても薄手ながら、しっかりした織の生地。 まさに幅広く薄い組紐。 この薄さで、この上質な質感。 柔らかく、軽く、しなやか◎ 薄手の帯にありがちなフニャフニャ感はなく、お太鼓姿も綺麗に整い型崩れの心配はなさそうです。 博多織の八寸名古屋帯の生地と同じ程度の薄さ。 透け感はなしです。 極めて近年タイプの真冬を除くオールシーズン向きの帯になります。 単衣と袷の気温が高めの時期向きの帯です。(真冬は生地が薄いので△) 一部がレース編みのような織になっています。(レース編みのような部分だけ透け感あり) 布が重なる部分ですので、締めた際はお太鼓も前柄も透け感は感じません。 寒色系(水色、淡い青色、淡い薄紫色、薄緑色、黒色)に金糸。 爽やかな配色。 全体で見た時はミントアイス色に近い緑色よりの水色に見えます。 写真よりも実物は全体が金糸により、きらきら輝いています。 真冬(12月〜2月頃)以外のオールシーズンでお使い頂けますが、4月〜10月が合わせやすく、単衣と真夏の時期がベストシーズン◎ 春〜秋まで袷、単衣、透ける夏物、セオαなどの浴衣とも相性抜群◎ 夏や秋の衣替えシーズンの心強い味方になります。 松葉仕立て(手先のみ半分、それより先はお好きな幅で折って頂けます。) 長さは長め◎ お太鼓柄 光沢感のある紬、お召、小紋、色無地、江戸小紋など様々な質感や格のお着物と相性抜群◎ 色々なコーディネートをお楽しみ頂けます。 ¥28.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 締めた跡もほとんどなく未使用品に近い見た目、目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約373cm 幅 約32cm ・素材 絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に渋い差し色 唐草花柄の博多織り名古屋帯
¥16,000
・商品説明 白地に渋い差し色 唐草花柄の博多織り名古屋帯です。 こちらは芯が入っていない八寸かがり帯、真夏以外は袷でも単衣でもお使い頂けます◎ 特に真夏以外の暑さを感じる単衣の時期や気温が高い袷の時期にも重宝します。 浴衣を単衣のお着物風にコーディネートしたい日にも心強いアイテム◎ カジュアルにお使い頂ける万能な名古屋帯です。 当店では唐草花と呼ぶことが多いですが、宝相華とも呼ばれるお花です。 唐草(からくさ)模様の中の一つで、想像上の植物柄です。 仏教において装飾的模様としても、よく使われるそうです。 こちら珍しい織りで、真珠のような艷やかさを感じます。 博多織りの中でも、更に上質で高級感があります◎ 白地に差し色はどれも渋い発色で、深緑色、エンジのような焦げ茶色、グレー色、薄紫色、金茶色。 秋冬の味覚や植物のお色。 落ち着いた大人カラーで小物も合わせやすい、嬉しい配色です◎ 白地は様々なお着物と相性抜群◎ また暑い時期には爽やかさを、秋冬はこっくり深みのあるお着物とのメリハリを楽しんで頂ける素晴らしいお色。 春にはパステル系のお色、初夏は爽やかなお色にも、おすすめです◎ 薄くて軽く、しなやかで、とても締めやすい博多織りの名古屋帯は練習にも◎ 柄も六通柄でなにも悩まずに巻いても、素敵な柄が出ます。 木綿、紬、お召、小紋、セオα、アンティーク〜現代物まで、普段着の万能な帯をぜひ◎ ¥16.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少ありますが、白地では状態良好◎ (一巻目〜二巻目の位置 手先より約163cm部分にシミがあります。 また垂れ裏にもシミがありますが、こちらは隠れます。) ・サイズ 長さ 約368cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
パステルカラーなボーダー柄 綴れ織りの名古屋帯
¥20,000
・商品説明 パステルカラーなボーダー柄の綴れ織りの名古屋帯です。 つづれ織りは締めやすく形崩れも、ほとんどしないので綺麗な着付けが1日持ちます。 綴れの名古屋帯は古典的な柄や礼装寄りの色柄が多いのですが、こちらはとても珍しい淡いパステルカラーのポップな遊び心ある配色 ボーダー柄です。 アイボリー地に細い金銀糸、淡いレモン色、淡い赤ピンク色、淡い紫色、水色、淡いオレンジ色の組み合わせがモダンで可愛い印象◎ お太鼓部分は細いボーダー、前柄は細いストライプ柄(縞柄)になります。 マカロンなどの洋菓子を思わせる可愛く甘い色合いです。 ここまで可愛い雰囲気の綴れ織は探しても、なかなか出会えないレアアイテムです◎ 現代物にもアンティークにも遊び心が欲しい日に◎ ロマンチックなコーディネートにも、おすすめ。 またこちらは、しっかりとした綴れ織りで表裏がなく、仮にシミをつけてしまったら裏面でもお使い頂けます。 綴れなので、とても結びやすく、また芯が入ってないので袷にも単衣にも◎ 柔らかくしなやかな質感。 この色合いで質がよいのも嬉しいポイント◎ お召し、小紋、江戸小紋、色無地などと相性抜群◎ セオαをお着物としてお召し頂く日にもおすすめの質感。 松葉仕立て 全通(全体に柄があります。) ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、状態綺麗め◯ (一巻目〜二巻目の間に大きめの黒色のシミ、垂れ先の端にくすみ、その他には締めた際の皺が多少あります。 垂れ先のくすみはシミなどに寛容な方なら、気にならないと思います。) ・サイズ 長さ 約367cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
生成り地に黒色のシンプルな博多織り名古屋帯
¥15,000
・商品説明 生成り地に黒色のシンプルな博多織りの名古屋帯です。 生成り地に細い黒色のボーダー柄がすっきりとした涼し気な印象で春の暖かい4月〜真夏手前、残暑厳しい秋〜冬を感じる手前がベストシーズンです◎ 単衣帯(八寸帯)は薄くて締めやすく、またこちらはかなり薄手のタイプですので、真冬を除いて温かい時期であれば長くお使い頂ける、大変万能な名古屋帯です◎ 春の袷〜単衣〜真夏の浴衣〜秋の単衣〜袷の冬手前までお使い頂けます。 箪笥に数本は欲しい帯ですね。 とてもシンプルな帯ですので、合わせるお着物の色柄を問わず、素敵な装いに仕上げてくれること間違いなしです。 浴衣、木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋、セオαなど様々な質感のお着物や浴衣と相性抜群◎ 全通(全通に柄があります) 松葉仕立て 単衣の時期に大人気の白地の博多織りの名古屋帯、どうぞお見逃しなく! ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、白地の中では状態綺麗め○ (垂れ&手先に薄く小さなシミがあります。一番分かりやすいのが垂れ先の2点です。 またお太鼓部分にも小さな点シミがありますが、ほとんど分かりません。) ・サイズ 長さ 約356cm 幅 約30.5cm ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に霞取り柄の八寸名古屋帯
¥7,000
・商品説明 白地に霞取り柄の八寸名古屋帯です。 浴衣、単衣、袷(真冬は△)長いシーズンお使い頂ける薄手の八寸名古屋帯は、普段使いやカジュアルな装いで万能◎ 木綿、紬、小紋などと相性抜群の質感です◎ 白色の地に、水色、淡い赤茶色、グレーのようなくすんだ淡い青色、淡い金茶色の霞取り。 その枠の中は菱形という古典的で素敵な帯ですので、季節は問わず(真夏や真冬以外)、様々な色柄のお着物に合わせて頂けます◎ 連なった菱形は角度を変えると板チョコのようにも見えて遊び心があります。 菱形柄の部分は、刺繍のような立体的な織りになっていて、近くで見ても、離れて見ても、柄が浮かび上がるように、はっきりしてます。 シンプルながら、とてもお洒落で、手の混んだ名古屋帯です。 遊び心あるコーディネートにも、ぜひ◎ 柄は六通、長さは長め◎ 薄く柔らかくしなやか、そして軽く、結びやすい帯です◎ しなやかですが、へにょへにょではなく、少しの張り感もあるので、お太鼓姿の形が綺麗に決まります 透け感はありません。 この薄さなら真夏手前や秋の残暑厳しい日にも大活躍◎ 名古屋帯の練習にも使いやすい、お手頃価格です◎ ¥7000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 薄いくすみや多少の着用感はありますが、目立つシミはなく状態綺麗め○ (手先〜一巻き目の半分に折る位置に線状のくすみ、また締めた際の折り跡や皺があります。 また白地部分を明るいライトの下で、よくよく見ると薄いくすみがあるように思いますが、目立つほどではありません。) ・サイズ 長さ 約371cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
上質な夏名古屋帯 組紐のような織&レース編み
¥25,000
・商品説明 上質な夏名古屋帯 組紐のような織&レース編みです。 こちらは組紐のような織りとレース編みを組み合わせた夏向きの名古屋帯です。 レース部分はシックな濃い色合い。 組紐織の部分は茶色とグレーの濃淡でアーガイルチェック(菱形の重なり)のようになっています。 とても珍しい組み合わせ。 平組の帯締めのように、ほどよい張りと柔らかくしなやか、そして絶妙な薄さで結びやすい生地、ざっくりと組まれたような透け感のある織。 両サイドには夏の道行きや夏の道中着の生地としても大人気の正絹のレース編み。 名古屋帯になっている物は大変珍しいと思います。 細く美しいレース編みは透けた影まで優美。 手間暇の掛かる、とても上質かつ涼しげな帯です。 芯まで、こだわりのお洒落。 淡い赤紫色の帯芯を透かしたお仕立。 帯芯とは言えば白では?と驚かれる方もいらっしゃると思いますが、実は色付きの帯芯を透かすのも◎ こちらの紫色は初めてみました。 藤のお花のようでもありながら、葡萄アイスのようでもあり、初夏にも秋にも映えます◎ また芯にお色が入ると、離れた際には全てが生地に見え透け感が隠れるため、春の袷〜単衣と真夏〜秋の袷始めまで、長い時期で締めて頂ける、万能な春夏秋の帯になります◎ リサイクルではまだまだ珍しいお仕立。 気になった方はぜひお見逃しなく。 とても薄く軽いタイプで、おそらく極めて近年タイプの春、夏、秋シーズンお使い頂ける万能タイプの名古屋帯です。 (気温が高ければ4月〜10月末まで◎ 真冬は△) 柔らかさ、しなやかな張りもありますので、薄手の帯にありがちなペラペラふにゃふにゃで締め難い、形が崩れ着崩れ感が出てしまう…という心配をする必要もない、素敵でありがたい質感◎ 帯を締める人のこと、また締めた後の着姿のことまで、きちんと考えられた上質な良い帯。 こういった帯地に出会えると嬉しくなりますね。 ひなやさんなどをお好きな方にも、おすすめです◎ 絹地の上品でマットな質感は紬、小紋、色無地、江戸小紋などと相性抜群◎ 色々なコーディネートをお楽しみ頂けます。 セオαなどのポリ浴衣で、お着物風にお召し頂けるタイプとも相性抜群◎ (銀糸が入っていますが、こちらはカジュアルな帯です。) 全体に柄がある全通柄◎ ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミや締めた跡もほとんどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約369cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
エンゼルフィッシュ柄 絽刺し名古屋帯
¥26,600
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
・商品説明 エンゼルフィッシュ柄の絽刺し名古屋帯です。 薄く淡い橙色は柔らかく上品な印象。 オレンジ色よりの薄茶色にも見えます。 そこに絽刺しのエンゼルフィッシュのモチーフが、縫い付けられています。 (帯地自体は絽ではありません。) 「絽刺し」とは、絽の生地の目を縦に拾って、その目に刺繍針を刺し、モチーフを完成される日本刺繍の一つです。 地には三本絽という細い生地を使うそうで、使用する糸は絽刺し専用の撚糸の太めの刺繍糸。 絹地に絹糸で一針一針刺すことにより、美しい立体感と独特の風合いが魅力です。 詳しくはネットなどでお調べください。 とても時間や労力がいる、難しい刺繍、こちらのエンジェルフィッシュは綺麗、模様も揃っていて、職人技を感じます エンゼルフィッシュが優雅に泳ぐような、ゆったりとした静かな雰囲気を纏う、素敵な帯です。 お魚さんはお太鼓に大きめ一匹、前にも一匹。 前の柄は片面のみで、帯の手先を左肩にかけて、反時計回りに結ぶ関東巻きになっています。 こちらは10月〜5月に主に締めて頂けるお仕立てですが、生地は薄めのため合せ方によっては単衣にも締めて頂けると思います。 一番長い間使える生地と仕立てです◎ 柔らかめの生地質ですので、結びやすく◎ アンティークではありませんが、アンティークのお着物と合わせると、アンティークな雰囲気を纏ってくれます。 上質な木綿、紬、銘仙、お召、小紋、色無地、江戸小紋など様々なお着物と相性抜群◎ 松葉仕立ての、お太鼓柄です。 とても珍しいエンゼルフィッシュ柄の名古屋! ぜひお見逃しなく! ¥38.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが、全体的には状態綺麗め○ (裏側の芯地に糊やけがあります。 お太鼓枕をいれる付近に、小穴があります。本当に小さい傷で、強く引く部分ではないので、あまり気にならないかと思います。 表面は、小さいシミ、くすみが少々あまりますが、ほぼ分かりません。) ・サイズ 長さ 約353cm 幅 約30cm ・素材 表 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
菱形柄 薄手のオールシーズン名古屋帯
¥20,000
・商品説明 菱形柄 薄手のオールシーズン名古屋帯です。 こちらは薄手の質感の八寸名古屋帯。 芯が入らない一番薄い仕立ての帯です。 温かい時期に映える質感と薄さです◎ 黒地に渋く薄い黄緑色系統のお色で菱形柄。 (柄部分はライトの色合いによって若干ベージュ色にも見えます) 菱形が連なるデザインは少し七宝繋ぎ柄にも見えます。 古典的でシックな色柄。 刺繍や刺し子のようにも見える、個性的で素敵な織です。 薄手の紬のような織は、少しの張り感としなやかな柔らかさ、また丈夫さがあり万能◎ 普段着の帯として重宝します。 とてもお洒落な帯です。 薄く柔らかくしなやか、そして軽く結びやすい帯です◎ シックや粋な着姿にも◎ 古典柄〜モダン、個性的なお着物とも相性抜群◎ 上質な浴衣、紬、お召、小紋、色無地、江戸小紋など幅広いコーディネートをお楽しみ頂けます。 こちらは極めて近年タイプのオールシーズンを意識して作られた帯です。 真冬以外なら袷、単衣には問題なく締められ、また透け感はありませんが、この薄さなら真夏も締めて頂いても大丈夫そうです○ (茶道などの季節のルール重視の席には△) ベストシーズンは3月〜6月、9月〜11月になります。 真夏でも、麻の透けない帯感覚で締めれると思います。 こちらは絹物。 柄の部分は少し変わった固めの糸になっています。 松葉仕立てで六通柄ですが、長さもしっかりあるのが嬉しいポイント◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 締めた跡がなく、おそらく未使用品、状態良好◎ (生地とレンズの関係で色が薄く写っている部分がありますが、実物に色ムラなどはありません。) ・サイズ 長さ 約380cm 幅 約31cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
証紙付き 薄い青色の八重山みんさーの名古屋帯
¥50,000
・商品説明 証紙付き 薄い青色の八重山みんさーの名古屋帯です。 伊勢丹扱い品です。 柔らかな木綿をしっかりと織ってあるので、しなやかさ&軽さがとても着心地よく大人気のミンサーの帯。 証紙に手織りの記載があります。 みんさーの名古屋帯ですので季節問わず万能にお使い頂けます◎ 袷や単衣そして浴衣にも合わせられる帯で締めやすく、すっきり見えておすすめです◎ 今回はお色も爽やかですので、真夏も透ける帯にこだわりがない方でしたら締めて頂けるかと思います。 『いつ(五)のよ(四)までも…』という意味を込めて女性が恋人に織ったとさられる、とてもロマンチックな織り物です。 文様にも意味があるお着物…奥が深くて素敵です。 薄い青色(薄い藍色のような美しい色合い)が爽やかで夏場に向けての気分と相性抜群◎ 縞柄は、くすんだ黄緑色。 はっきりとした色合いではなく、くすみ感のある上品な発色は年齢問わず素敵にお召頂けます。 松葉仕立て 全体に柄がある全通 (両面お使い頂けます。) 木綿、麻、紬と相性抜群◎ 丸伝マーク、石垣市織物事業協同組合、沖縄県の伝統工芸、沖縄県織物などのたくさんの証紙付き。 近年タイプで長さもしっかり◎ この色合いは、なかなか出会えないので気になった方は、ぜひお見逃しなく! 琉球の単衣や夏物、麻や木綿のお着物や浴衣と合わせて、お楽しみくださいませ。 ¥50.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) おそらく未使用品、状態とても良好◎ ・サイズ 長さ 約378cm 幅 約31cm ・素材 木綿 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
苺シャーベット色の博多織り八寸名古屋帯
¥15,000
・商品説明 苺シャーベット色の博多織り八寸名古屋帯です。 こちらは芯が入っていない八寸かがり帯、真夏以外は袷でも単衣でもお使い頂けます◎ 春の袷〜夏の単衣、また秋の単衣〜冬までの時期にも重宝します。 浴衣を単衣や夏のお着物風にコーディネートしたい日にも心強いアイテム◎ カジュアルにお使い頂ける万能な名古屋帯です。 アール・ヌーヴォーのような美しい曲線、西洋の飾りのようなモチーフ、よく見ると愛らしく美しい鳥さんもデザインされています。 古典柄ですが、柔らかな曲線と影のような色使いがモダンな雰囲気。 飾りのようなモチーフはよく見ると葡萄唐草になっています。 一部が刺繍のように立体的な織りになっています。 柄以外の地は綴れ織のような質感。 博多織りの中でも、更に上質で高級感があります◎ まるで苺シャーベットを思わせる、上品なピンク色。 ローズピンク系で、少しくすんだ印象のピンク色はチークやアイシャドウで馴染みがある方も多いと思います。 大人なピンク色をお探しの方にも、おすすめ◎ 春、秋の日差しにも映える色合いで、シックさもありつつ可愛い帯です。 春にはパステル系のお色、初夏は爽やかなお色や暗いお色のお着物の差し色にするのも、おすすめです◎ 薄くて軽く、しなやかで、とても締めやすい博多織りの名古屋帯は練習にも◎ 柄も六通柄でどこを出しても素敵な柄が出ます。 開き名古屋帯仕立て 木綿、紬、お召、小紋、セオα、アンティーク〜現代物まで、普段着の万能な帯をぜひ。 アンティークとも相性抜群◎ ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少ありますが、状態良好◎ (お太鼓枕付近に黄色のシミがあります。枕の位置にもよりますが通常であれば隠せると思います。 また一巻き目の半分に折る部分に折り跡くすみがありますが、着用などには問題なしです。) ・サイズ 長さ 約363cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
可愛い柄 ざっくりとした紬地の八寸名古屋帯
¥9,500
・商品説明 可愛い柄 ざっくりとした紬地の八寸名古屋帯です。 赤色寄りのサーモンピンクを暗く少しくすませたような色、紺色、エメラルドグリーン、グレー、赤色、薄い黄色などのカラフルで可愛い雰囲気の名古屋帯です。 (柄の一部に薄い茶色の糸が入っています、シミではなくデザインです。) 淡く薄めの発色が涼しげです。 鮮やかな青色のグラデーションが、まるで海のようで単衣の時期にも映えます◎ 少しだけキラキラした糸が入っています。 明るさがありながら、落ち着いた雰囲気もある素敵な配色。 まるでチロリアンテープのような少し異国情緒を感じる色合いと柄です。 可愛い系やポップな印象のお着物と相性抜群◎ アンティーク、遊び心あるコーディネートにも◎ ざっくりとした薄手の紬は、まるでサマーニットのようなイメージ。 張りがありそうに見えますが実物は、とても柔らかく、ふんわりしています。 まるでコットンのようなふんわり感。 数種類の異なる織りにより、質感、見た目、さわり心地が変わるので、遊び心と上質さを感じます。 織る際に手間のかかる帯、最近ではほとんどみかけません。 こだわりのカジュアル向き。 水玉部分は特に変わった織です。 芯が入らない薄く軽い八寸タイプ、7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 こちらの生地質なら真冬にも◎ 真夏は△ 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ こちらはカジュアル向きの名古屋帯。 アンティーク、木綿、紬、カジュアルな小紋などと相性抜群◎ 柔らかく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 松葉仕立て お太鼓柄(柄はお太鼓部分、前柄のみ) リサイクル品の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ ¥9500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 未使用品で、状態良好◎ (しつけ付きでしたが、長さや状態を確認するために、撮影前にしつけ糸を取りました。) ・サイズ 長さ 約362cm 幅 約3.15cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
くすんだベージュ地に緑青色と薄赤色の献上柄の博多織の八寸名古屋帯
¥16,000
・商品説明 くすんだベージュ地に緑青色と薄赤色の献上柄の博多織の八寸名古屋帯です。 定番中の定番にモダンなお色を合わせたタイプ。 博多織をお好きな方なら、一本は手元に置いておきたい万能な名古屋帯。 コーディネートしやすく、締めやすいため愛用者の方が多く、リサイクルには綺麗な状態では、あまり出てこなくなりました。 こちらは生地質は古典的なタイプ。 昔ながらの質感がお好きな方にも、ご満足頂けます◎ ミルクティーのような少しくすんだベージュ色の地に、淡い緑青色、薄い赤色の献上柄。 (ベージュ色は画像よりも少し淡く明るめです。) 淡く薄めの発色が涼しげです。 明るさがありながら、静かな雰囲気もある大人な配色。 シンプルかつお洒落な帯は、様々なお色と相性抜群◎ 定番の独鈷柄(献上柄)なので、お着物の柄を選ばずに、古典的やアンティーク〜粋やモダンなコーディネートにも◎ 特に、こちらの色合いはアンティークのお着物とも相性抜群◎ 芯が入らない薄く軽い八寸タイプ、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ アンティーク、木綿、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 松葉仕立て 全通(全体に柄あり) リサイクル品の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ ¥16.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) シミはありますが隠れる位置のため、状態良好◎ (二巻き目〜お太鼓枕が入る位置の間にシミがあります。また織ムラのような部分も数ヵ所ありますが、どちらも締めて頂ければ気にならないと思います。) ・サイズ 長さ 約357cm 幅 約30cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
博多織りの献上柄 正絹 八寸名古屋帯
¥18,000
SOLD OUT
・商品説明 生成り地にグレーと臙脂色の博多織りの献上柄 八寸名古屋帯です。 生成り色の地の帯は様々なお色と相性抜群◎ くすみカラーや濃いお色目のお着物にも浮くことなく馴染んでくれます。 黒に近い濃いグレー色と臙脂色の組み合わせが、とてもシックな色合い。 発色が抑えめで、とても上品な雰囲気なのも嬉しいポイント◎ 芯が入らない薄く軽い八寸名古屋帯タイプ、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです。 薄手の袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 シンプルな博多織りの献上柄なのも、嬉しいポイント。 松葉仕立て 全通(全体に柄あり) お太鼓部分は二重太鼓にも見えるように、あえて、かがっていないタイプになります。 通常の名古屋帯の結び方と同じです。 リサイクル品の白色系の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態良好◎ (お太鼓部分に薄いくすみがありますが、離れれば目立ちません。 また一巻き目付近にも薄いシミがありますが、こちらは隠れます。) ・サイズ 長さ 約360cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
綺麗な薄青色 ざっくりとした紬地名古屋帯
¥20,000
・商品説明 綺麗な薄青色 ざっくりとした紬地名古屋帯です。 こちらは芯が入っていない八寸かがり帯、真夏以外は袷でも単衣でもお使い頂けます◎ 一番万能な名古屋帯の仕立てになります。 特に羽織やコートに合わせて少し薄めの帯を使いたい日、単衣や単衣よりの袷の時期に重宝します◎ こちらは薄手ですが、ざっくりとした紬地ですので、ニットのような雰囲気があり、真冬にも合います。 また春〜初夏の薄手かつ、しっかりした帯が欲しい日にも重宝します。 カジュアルにお使い頂ける万能な名古屋帯です◎ 薄い藍色のような綺麗な薄青色は探すとなかなか出会えずに、また目を惹く魅力的なお色です。 無地ですが、紬のしっかりとした太い節が味わい深く素敵です。 秋冬にはこっくりカラーのお着物、春には白色系やパステルカラーのお着物と相性抜群◎ 薄くて軽く、しなやかな名古屋帯は練習にも◎ 柔らかさと張りのバランスが絶妙です。 木綿、紬、浴衣やセオα、アンティークから現代物まで、普段着の万能な帯をぜひ◎ 松葉仕立て(全体は開きで、手先の数十cmが半分に折れています。) ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 少々ありますが目立つシミなどなく、状態良好◎ (ぼんやりと少しくすんで見える部分があります。一番目立つのは手先付近の隠れる部分です。) ・サイズ 長さ 約369cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒地に灰色の献上柄 博多織の八寸名古屋帯
¥25,000
SOLD OUT
・商品説明 黒地に灰色の献上柄 博多織の八寸名古屋帯です。 定番中の定番。 博多織をお好きな方なら一本は手元に置いておきたい万能な名古屋帯。 コーディネートしやすく、締めやすいため愛用者の方が多く、リサイクルには綺麗な状態ではあまり出てこない、シックで粋なお色の組み合わせです。 こちらは生地質などは近年タイプ。 黒色地に灰色の献上柄です。 白色よりも少しくすんだ灰色は黒色のアクセントになりながらも馴染みやすく、白色よりも、より粋に見えます。 珍しいタイプ◎ 光が当たると美しい絹の光沢感によって灰色が銀色にも見えます。 シンプルで古典的ながら配色がモダンな帯は、様々な色柄と相性抜群◎ シックな色合いや格好いい色合いに締めれば、粋なお着物コーディネートに仕上がります。 遊び心あるお着物を引き締めたい日にも◎ 芯が入らない薄く軽いタイプ、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 木綿、セオα、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 開き名古屋帯仕立て 全通(全体に柄あり) 状態もとても良く、またとても重宝する帯です◎ ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 締めた跡もほとんどなく、目立つシミなどもなく状態良好◎ (刺繍のように見える立体的な織のため多少ですが糸が飛び出しているように感じる部分もあります。 お太鼓枕と背中で隠れる位置に薄いくすみがあります。どちらもほとんど気になりません。) ・サイズ 長さ 約352cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
淡く可愛い色合いの組紐織の名古屋帯
¥30,000
・商品説明 淡く可愛い色合いの組紐織の名古屋帯です。 おそらくこちらは西陣辺りの くみおりor組紐織りの名古屋帯です。 熟練の手により微妙な角度で組みこまれた織地には、とても珍しい質感と遊び心を感じます。 軽くて、結びやすく個性的な帯姿、また様々なコーディネートをお楽しみ頂けます◎ ひなやさんをお好きな方にも、おすすめです。 組紐の帯締めのような織の模様に、しなやかさと軽さが素晴らしいです。 とても締めやすそうで、モダンな雰囲気になる生地と色柄◎ 全て淡い発色の、薄紫色、花緑青色、薄黄色、淡いピンク色、白色のチェックのような柄が、とてもお洒落です。 全体に少しだけ金糸も入っています。 ストライプとチェックの組み合わせのような柄はお洋服感覚でもコーディネートしやすく、また様々な色柄のお着物と相性抜群◎ チェックコーディネートにも、可愛いコーディネートも、シックなコーディネートにも様々な雰囲気をお楽しみ頂けます。 アンティークとも、現代物とも相性抜群◎ 極めて薄い生地です。 博多織の八寸名古屋帯の生地と同じ程度の薄さ、一枚になっている部分はライトの光が透けて見える程です。 締めれば透け感は感じません。 冬(11月〜3月頃)以外のオールシーズンでお使い頂けますが、4月〜10月が合わせやすく、単衣と真夏の時期がベストシーズン◎ 春〜秋まで袷、単衣、透ける夏物、セオαなどの浴衣とも相性抜群◎ 夏の衣替えシーズンの心強い味方になります。 松葉仕立て(手先のみ半分、それより先はお好きな幅で折って頂けます。) 全通(全体に柄あり)で長さは長め◎ ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 気になるシミや締めた跡もなく、状態とても良好◎ (おそらく未使用品になると思います。) ・サイズ 長さ 約370cm 幅 約31cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
金茶色に紫色の献上柄 博多織の名古屋帯
¥20,000
・商品説明 金茶色に紫色の献上柄の博多織の名古屋帯です。 定番中の定番をモダンでお洒落な色合いにされたタイプ。 博多織をお好きな方なら、一本は手元に置いておきたい万能かつ素敵な名古屋帯です◎ 落ち着きあるお洒落な色合いはコーディネート作りが楽しくなりますね。 合わせやすく、締めやすいため愛用者の方が多く、リサイクルには綺麗な状態では、あまり出てこない珍しいお色の組み合わせです。 こちらは生地質は古典的なタイプ。 昔ながらの質感がお好きな方にもご満足頂けます◎ 明るめの金茶色に深い紫色の献上柄。 紫色は画像よりも少し青紫色寄りです。 暑い時期と秋の差し色に、とても映える配色です。 粋と華やかさのバランスが絶妙です。 お洒落かつシンプルな帯は、様々なお色と相性抜群◎ シックな色合いや格好いい色合いに締めれば、粋なお着物コーディネートに仕上がります。 アンティークや遊び心あるお着物を引き締めたい日にも◎ アンティークのお着物とも相性抜群◎ 銘仙の面白柄とコーディネートしても素敵です。 芯が入らない薄く軽いタイプ、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ アンティーク、木綿、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 松葉仕立て 全通柄(全体に柄があります) ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態良好◎ (レンズの関係で白色の点々があるように写ってしまいますが、実物には色抜けや点々とした物はありませんのでご安心ください) ・サイズ 長さ 約353cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
綴れ織りの名古屋帯 白地にお花と蝶々
¥20,000
SOLD OUT
・商品説明 綴れ織りの名古屋帯 生成り地にお花と蝶々 綴れなのでとても結びやすく、また芯が入ってないので袷にも単衣にも◎ お召し、小紋、江戸小紋、色無地、付け下げ小紋などと相性抜群◎ 特にこちらは白地に近い生成り地に金銀糸がほどよく使われているので、ちょっとしたお祝いの席や華やかなお出かけにも◎ 合わせるお着物の格を上げてくれる、おめかし名古屋帯です。 合わせるお着物の色柄を選ばずに万能な名古屋帯です。 綴れ織りの名古屋帯はコーディネートしやすく、一本は欲しくなりますね。 綴れ織りの中ではしなやかで柔らかく扱い易いです◎ パール系やサテンアイテムのアクセサリーやバッグなど、おめかしお洒落アイテムとも素敵に映えます。 新年会や謝恩会など、ちょっとしたお祝いやパーティー感覚のお出かけにも相応しいです◎ 小紋、色無地、江戸小紋などと相性抜群◎ 松葉仕立て ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 表に出る部分に目立つシミはなく状態良好◎ (二巻目の隠れる部分に少々シミあり) ・サイズ 長さ 約372cm 幅 約30.5cm ・素材 正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
モダンな織りの八寸名古屋帯(黒地に淡いお色と金糸)
¥15,000
・商品説明 モダンな織りの八寸かがり名古屋帯(黒地に淡いお色と金糸)です。 こちらはおそらくになりますが、一部が綴れ織りのような質感で、西陣の帯だと思います。 黒に見える濃紺地に、薄いベージュ、薄い青緑、薄いベージュピンクの組み合わせです。 全体に細い金糸が入っており、暑い時期の日差しに映える煌き。 帯全体が上質なラメ入りアイシャドウのように、しっとりときらきら輝いて見えます。 淡いお色のボーダー柄の部分は特に、綴れや帯締めのような質感。 お洒落でモダンな織りや雰囲気の帯です。 薄く柔らかくしなやか、そして軽く結びやすい帯です◎ しなやかですが、へにょへにょではなく、少しの張り感もあるので、お太鼓姿は、ぴしっと形が決まります。 シックや粋な着姿にも◎ 金糸が使われたこちらは、とても上品な煌めきで小紋、色無地、江戸小紋など幅広いコーディネートをお楽しみ頂けます。 単衣にも袷にも、またさらさらした生地のセオαなどお着物風にお召し頂ける浴衣にも相性抜群◎ (木綿や紬とは相性△) 透け感はありませんが、この薄さなら真夏手前ぎりぎりまで、締めて頂いても大丈夫そうです。 (茶道などの季節のルール重視の席にはお控えください。) 松葉仕立てでお太鼓柄ですが、長さがしっかりあるのが嬉しいポイント。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少締めた跡はありますが、目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約370cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
博多献上柄 ポリの八寸名古屋帯
¥9,000
・商品説明 博多献上柄 ポリの八寸名古屋帯です。 こちらはポリになります。 ポリの中ではしっかりした質感で、締めやすい方かと思います。 発色が抑えめで、とても上品な雰囲気ですので、正絹のお着物と合わせても違和感ないのも嬉しいポイント◎ 生成り色やアイボリーに近い白地(真っ白ではありません)にブルーグレー色、臙脂色のシックな色合い。 芯が入らない薄く軽いタイプ、真夏日の7月8月以外なら締めて頂けて4月~10月がベストシーズンです◎ 薄手の袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 柔らかい質感ですので、しっかりした兵児帯感覚でも締めて頂けます◎ シンプルな博多織りの献上柄なのも、嬉しいポイント。 古典柄にモダンな色合いです。 長さは長め◎ 開き名古屋帯仕立て 全通(全体に柄あり) ¥9000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約375cm 幅 約31cm ・素材 ポリ ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に黒色、紫色、青色 ストライプ柄の博多織の名古屋帯
¥25,000
・商品説明 白地に黒色、紫色、青色 ストライプ柄の博多織の名古屋帯です。 近年タイプの色柄。 リサイクルでは、まだまだ珍しい色柄です。 こちらは白色地と黒色、紫色、少し緑色を感じる青色のストライプ柄(縞柄) シンプルな縞に白色の斜めストライプが入り、遊び心とスタイリッシュな雰囲気もあります。 モダンで粋な帯は、様々なお色や柄と相性抜群◎ シックな色合いや格好いい色合いに締めれば、粋なお着物コーディネートに仕上がります。 柔らかいお色や遊び心あるお着物を引き締めたい日にも◎ 個性的なお着物とも相性抜群◎ 博多織をお好きな方はもちろん、お洒落な物をお好きな方なら、とても惹かれる帯です。 コーディネートしやすく、締めやすく、名古屋帯に慣れていない方にも◎ こちらは生地質なども近年タイプ。 芯が入らない薄く軽いタイプですので、真夏日の7月8月以外がメイン(浴衣となら真夏に締められる方もいらっしゃいます) 4月~10月がベストシーズンです◎ 最近では、11月以降の羽織やコート姿の後ろ姿をすっきり見せたい!と真冬に使う方も増えています。 袷、単衣、浴衣と相性抜群◎ 木綿、紬、小紋、色無地などはもちろん、アンティークとも相性抜群◎ 柔らかさと張りのバランスもよく、しなやかで締めやすい上、綺麗なお太鼓姿になります。 松葉仕立て 全通(全体に柄あり) リサイクル品の白色系の中では状態もよく、またとても重宝する帯です◎ ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなどなく、状態とても良好◎ (お太鼓の折返しで隠れる部分に薄いくすみがあります。) ・サイズ 長さ 約364cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
幻想的な色柄の名古屋帯
¥7,500
・商品説明 幻想的な色柄の名古屋帯です。 幻想的なグラデーションと西洋モチーフのような柄は、まるで雪の国やファンタジーの世界を楽しむ絵本の表紙や挿絵のような魅力。 灰色〜ブルーグレー、淡い青〜淡い紫〜淡いピンク色など。 優しく柔らかな水彩のような色合い。 不思議な糸で光に当たるとパールのような光沢感。 ピンクゴールド色のお色が輝きます。 メイク用品の細かいパールの入ったハイライトのような美しい光沢感です。 可愛さと美しさの絶妙なバランスが素敵です。 アンティークとも相性抜群◎ こちらは芯が入っていない八寸かがり帯、真夏以外は袷でも単衣でもお使い頂けます◎ (3月〜6月末 9月〜11月末がベストシーズン◎) 最近では12月以降も羽織やコートの後ろ姿をすっきりさせたいと、選ぶ方もいらっしゃいます。 クリスマスイルミネーションや雪がモチーフのお出かけでしたら、12月以降も◎ 秋冬の羽織姿をスッキリ見せたり、夏場には浴衣を単衣や夏のお着物風にコーディネートしたい日にも心強いアイテム◎ カジュアルにお使い頂ける万能な名古屋帯です。 こちら珍しい織りで柄の部分は、少し浮かび上がって見える織りになっています。 明るい過ぎない、程よい明るさ。 可愛くも、シックにもコーディネート出来ます。 暗いお色のお着物の差し色にするのも、おすすめです◎ 柄も六通柄で悩まずに巻いても、素敵な柄が出ます。 お召、小紋、セオα、アンティーク〜現代物まで、普段着の万能な帯をぜひ。 アンティークの銘仙やお召などにも相性抜群◎ 生地は絹ではなく、おそらくレーヨン系になると思います。 ¥7500(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約357cm 幅 約31cm ・素材 不明 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
灰色地にラベンダー色の流水柄 塩瀬の名古屋帯
¥15,000
・商品説明 灰色地にラベンダー色の流水柄 塩瀬の名古屋帯です。 灰色地にラベンダー色の流水柄がシックで美しい印象。 涼しげで清らかな清流を思わせます。 地は真っ白ではなく、灰色のような優しい白系のお色。 全体にラベンダー色を細かい霧吹きで吹き付けたような染めになっており、お花の香りの霧のような幻想的な印象。 秋〜春までお使い頂けます。 藤やラベンダーの時期にも◎ 塩瀬のてろんとした質感は柔らかな、お太鼓姿になります。 普段着~ちょっとしたおでかけまで◎(お散歩~ホテルのランチやアフタヌーンティーなど) お太鼓柄(お太鼓部分と前に出る部分のみに流水柄があります) 光沢感のある紬、小紋、色無地、江戸小紋、お召しなど様々な格のお着物と相性抜群◎ アンティークの銘仙や小紋とも相性抜群◎ 4月や5月に先取りで単衣をお召頂く際にも万能。 古典柄〜モダンな柄のお着物まで様々なお着物に素敵に映えますし、西洋的なコーディネートや和洋折衷コーディネートにも、とても映えます◎ 塩瀬の帯で、この長さは貴重です。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (明るいライトの下で、よくよく見ると地のお色が少しくすんで見える部分があります。 通常でしたら、ほとんど見えない程度だと思います。) ・サイズ 長さ 約376cm 幅 約30.5cm ・素材 絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒地に唐草花と鳥柄の名古屋帯
¥18,000
・商品説明 黒地にきらきら輝く唐草花と鳥柄の名古屋帯です。 黒地にも控えめながらキラキラ輝く金糸が織り込まれており、また唐草花や鳥さんの輪郭は金縁になっています。 くすんだ水色、ピンクベージュ色、煉瓦色の組み合わせがシックな印象。 煌めきの中で浮かぶような、幻想的で美しい古典柄が、黒地に美しく映えます。 向かい合う、異国情緒を感じるデザインの二羽の鳥さんが魅力的です。 シンプルなお着物、アンティークのお着物、個性的なお着物と様々なタイプと相性抜群◎ 異国情緒溢れる雰囲気があり、コーディネートのアクセントにも◎ お召、小紋、色無地、江戸小紋に◎ ちょっとおめかししたい日や観劇、ホテルなどのアフタヌーンティーなどにも、おすすめです。 こちらは暗いお色〜明るいお色まで様々なお着物にも合います。 洋装ミックスコーディネートにも使いやすい、名古屋帯をお探しの方にもおすすめです◎ 柄も全通(全体に柄があります)、生地質も締めやすい質感です◎ ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約363cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)