東京都杉並区西荻にある
リサイクル着物菅野のネットショップです
定休日以外は毎日商品を追加しております
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
西荻窪の店舗にご来店希望の方はなるべく事前にメール info@kimono-kanno.com もしくはCONTACTよりご希望の日時をご連絡くださいませ
ご予約の方優先となります
当日の場合は電話
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)にお願いいたします
商品についてご不明な点は『ショップに質問する』(PCからご覧のお客様は右下にある吹き出しマーク)もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ
(なおCONTACTの場合は info@kimono-kanno.com からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
-
淡紅藤色地に唐草花と鹿柄の袋帯
¥18,000
・商品説明 淡紅藤色地に唐草花と鹿柄の袋帯です。 こちらは近年タイプの帯で、柔らかくて軽い質感の織りの袋帯です。 少しだけ金糸が入っている錦織。 まるで刺繍のような、繊細で美しい織が贅沢です。 帯屋さんの名前が入っていないのが不思議なぐらいに上質な錦です。 川島織物さんなどの帯をお好きな方にもおすすめ◎ 豪華な礼装よりは、趣味のお出かけやカジュアルウェディングのお呼ばれの、おめかし帯として重宝します◎ しゃれ袋帯感覚です。 淡紅藤(うすべにふじ)色をより淡く、少しくすみ感のある色の地に、控えめな金糸と淡い橙色、水色、薄い緑色、白色の上品で優美な色合いで、唐草花模様や神々しい鹿さんの古典的な柄の組み合せ。 まさに神様の使いのような、凛々しく美しい姿です。 これからの秋にももちろん、冬や春にも小物やお着物で季節感を変えて素敵にコーディネートして頂けます◎ 和歌コーディネートなども楽しめます。 お茶のお稽古やお茶会、古典芸能の鑑賞など上品な佇まいが似合うお出かけにぴったりで、お洒落着物に万能な帯です。 袷にも先取りの単衣にも◎ お召し、小紋、江戸小紋、色無地、付け下げ小紋などと相性抜群◎ 合わせるお着物の色柄を選ばずに着回し力◎ 長さもしっかりありますので、袋帯の練習にも◎ ¥18.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (隠れる部分に、少しくすみ感があります。見える部分は綺麗です。) ・サイズ 長さ 約427cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
辻ケ花の袋帯
¥25,000
・商品説明 辻ヶ花の袋帯です。 かなり豪華で金糸入りの柔らかくしなやかな帯地を絞りと墨の書き絵でしっかりと辻が花の技法になっています。 帯で辻が花柄になっているものは絞り風の織りが多いのですが、こちらはしっかりと絞ってあり、とても手の込んだ逸品です。 しなやかな帯地とはいえ、この生地を絞るのですからすごい技ですね。 しっかりと絞ってある証拠が垂れ先に残っている糸です。 こちらはすぐに取れますが、ご希望の方はご購入時に当店で外してお渡しします。 とても立体的で美しい袋帯は訪問着や付け下げ、色無地などをより豪華にみせてくれますね。 こちらはお太鼓柄の袋帯ですが、長さがしっかりあるので柄出しも問題なく締めやすいと思います。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つ難はなく、状態良好◎ (裏を見ると垂れ先側やお太鼓裏にも折りあとがありますが、表で見るとまったく分かりません。) ・サイズ 長さ442cm 幅 約30.5cm(八寸一分) ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
シンプルな白色のしゃれ袋帯
¥12,000
・商品説明 シンプルな白色のしゃれ袋帯です。 こちらはかなり近年タイプの帯で、柔らかくて軽い質感の織りの洒落袋帯です。 白地に、茶色と薄いグレー色の細かい格子で離れると無地やドット柄に見えます。 袋帯の練習、カジュアルや個性的なお着物と合わせる万能さから、お茶のお稽古や古典芸能の鑑賞など上品な佇まいが似合うお出かけにもぴったりで、どんなお着物に万能な帯です◎ 軽くて薄手ですので、袷にも単衣にも◎ (真夏以外ならお使い頂けそうです。) 紬、お召し、小紋、江戸小紋、色無地などと相性抜群◎ 柄は全通(全体に柄がある)で、長さもしっかりありますので、なにも考えずに締めて頂けます。 袋帯の練習や長めの帯をお探しの方にもおすすめです。 ¥12.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (締めた跡がないので、もしかしたら未使用品かもしれません。) ・サイズ 長さ 約430cm 幅 約30cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
菊と藤柄のしゃれ袋帯 黒地
¥15,000
SOLD OUT
・商品説明 菊と藤柄のしゃれ袋帯 黒地 黒色とグレーの二色の地に白色と銀糸で水流と菊、篭目と藤の組み合わせが刺繍のような立体的な織で織り出されています。 分かりにくいですがグレーは青色よりのグレーです。 締めて頂くと立体的な織がより際立ち、また銀糸のきらめきが今の時期の日差しにも映えますね◎ 生地や芯も薄めですので、4月~6月中頃、9月中頃~冬場がベストシーズンだと思います。 銀糸がきらきらしていますが黒色やグレー地ですので、こちらは礼装よりもしゃれ袋帯としてお使い頂くのがおすすめです。 小紋、色無地、江戸小紋、付け下げと相性抜群◎ 六通柄 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (刺繍のような織りですので、少し糸が出ている部分もありますが、目立たないので気にせずそのままお使い頂けます。) ・サイズ 長さ 約434cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に正絹(銀糸) ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
三越誂え 黒地に花兎と亀甲と牡丹唐草柄の袋帯
¥20,000
・商品説明 黒地に花兎と亀甲と牡丹唐草柄の袋帯です。 黒地に花兎と亀甲と牡丹唐草柄ですので10月〜5月の間中、ベストシーズンとしていつでも締めて頂けます◎ 合わせるお着物や小物のお色は問わず万能です。 長さがしっかりありますので、お太鼓部分にはモーヴピンク(くすんだ大人ピンク)とくすんだ水色に近いブルーグレーお好きな方を出して頂けます。 こちらは金糸銀糸がしっかり入った格の高い袋帯です。 本来ならお祝いにも締めて頂ける格調高さですが、お祝いの席には淡い色合いが好まれますので、使い道としては趣味のお出かけである観劇、音楽会、お洒落をパーティーなどのおめかしの帯としておすすめです◎ 花兎は名物裂の一つで、お花の下に兎さんがいるとても愛らしい文様です。 茶人である角倉了以(すみのくらりょうい)の愛用裂だったことから角倉金襴として有名ですので、お茶席でも好まれる文様ですね。 またお祝いも結婚式など先方様や主役の方が別にいらっしゃるお席ではなく、七五三や入卒業式などのご自分やご家族が主役のお席で、淡い色合いにこだわりがなければ締めて頂いても素敵だと思います。 こちらは色無地、江戸小紋、付下げ、訪問着、色留袖などと相性抜群◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 隠れる部分に多少締めた跡はありますが、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約436cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物さんの袋帯 黒地に金糸 唐織で古典柄尽くし
¥80,000
・商品説明 川島織物さんの袋帯 黒地に金糸 唐織で古典柄尽くしです。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由は、しなやかな締めやすさです。 袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さ、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 お色もどんなお着物にも合わせやすく、上品にコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品。 お茶席や観劇などの趣味のおでかけ~パーティーやお祝いの礼装まで、様々なお席に映える万能な名古屋帯です◎ こちらは、黒色(光が当たると金糸が煌めき明るめの黒色、影では綺麗な黒色)、金糸の輝きが美しく、また数種類の古典柄が亀甲形に組み合わされた素敵な袋帯です。 季節を限定する色柄ではない為、9月頃から5月頃まで長い時期お使い頂けます◎ 刺繍のようなしっかりとした、唐織が美しく格調高い上質な帯。 川島織物さんの帯の中でも、唐織りはまた別格です。 近くで見ると絹糸の柔らかさを感じる程に立体的ですので、離れて見ても柄がしっかりと映えます。 礼装にも使いたいけど個性的や趣味性の高い袋帯が欲しい方、黒地の万能な袋帯が欲しい方におすすめです◎ 粋な礼装姿にも◎ 控えめながら金糸がしっかりと煌めき格式高く、趣味のおでかけ~お祝いや結婚式まで様々な機会に素敵に締めて頂ける万能な袋帯です。 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 年齢も問わず、合わせるお着物次第で一生締めて頂けます。 お洒落なおよそいき小紋、江戸小紋、色無地、付け下げ、訪問着、振袖と趣味から礼装までオールマイティーに締めて頂けます。 小物も合わせやすい配色です。 未使用品で、状態はかなり良好◎ 証紙などが全て揃っている状態なのは、かなり貴重です。 大丸誂え 六通柄 8万円(税込み) ・状態 (シミや着用感) 未使用品で、状態はかなり良好◎ ・サイズ 長さ440cm 幅 31cm ・素材 表、裏共に絹 金糸 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
白地に淡いお色の袋帯
¥15,000
SOLD OUT
・商品説明 白地に淡いお色の袋帯です。 白地に淡く薄い紫色、淡く薄いコーラルピンク色、淡く薄いミントグリーン色の組み合わせが春やお祝いのお席にぴったりの素敵で万能な袋帯です。 金糸がポイントポイントで豪華に入っていますので、格式はしっかりしていながら全体が輝いている帯が苦手な方にもコーディネートしやすくおすすめ◎ また柄も西洋な雰囲気を感じるスペードマークのような、孔雀の羽根のような柄がとてもお洒落ですね。 古典的な柄のお着物はもちろん、西洋な雰囲気のお着物やアンティークのお着物にも相性抜群◎ 合わせるお着物や小物のお色を選ばずに、こちらを締めて頂けるだけで素敵な礼装コーディネートに仕上がります。 茶道などの和のお稽古事の席にも◎ また入卒業式などにもおすすめです。 格のある小紋、色無地、江戸小紋、付け下げ、訪問着、色留袖などと合わせてお茶会や趣味のお出かけ〜お祝いコーディネートとして、結婚式、卒入学式や七五三、お宮参りのお母様のお着物にもよいです◎ 合わせるお着物や小物次第で年齢も問わずに素敵にお召し頂けます。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ (隠れる部分に着用時の皺が多少あります。) ・サイズ 長さ 約435cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
モダンな唐草模様 川島織物の袋帯
¥20,000
・商品説明 モダンな唐草模様の川島織物さんの袋帯です。 川島織物さんという名前を聞くと触り心地よく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 また歌舞伎座の見事な緞帳の図案や色彩や織りの素晴らしさも忘れてはいけませんね。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さはもちろんですが、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です◎ 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 こちらはあまり光に反射しないマットよりの質感の金銀糸ですので、控えめな煌めきがお好きな方にもおすすめ出来る、川島織物さんの中では珍しいタイプです。 こちらは、くすんだシャンパンゴールドのような色(輝きのある薄いベージュ色)なので合わせやすく万能で素敵な帯です。 アール・ヌーヴォーのような唐草模様がモダンな雰囲気で、現代物はもちろん、大人な雰囲気のアンティークのお着物とも相性抜群◎ 真夏以外でしたら季節問わずに、様々な着こなしをお楽しみ頂けます。 とても美しく、お茶のお稽古、ホテルでの食事会やアフタヌーンティーや観劇音楽会などのおめかししたい日にも◎ (結婚式などのお祝いにも締めれますが、趣味のお出かけにより映えます。) お祝いの席でも控えめにしたい方なら◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 多少はありますが目立たないぐらいで、状態良好◎ (一巻き目に小さな黒シミがあります。 一巻き目と二巻き目の間に小さなシミもあります。 お太鼓の折返し部分にうっすらくすみがあります、枕部分に多少の皺。 全て着用時には見えない部分になります。) ・サイズ 長さ 約432cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
帯屋源兵衛の唐織の袋帯 未使用品
¥45,000
・商品説明 帯屋源兵衛の唐織の袋帯 未使用品です。 黒地に唐織が豪華な袋帯。 お花柄ではないので10月〜5月の間中ベストシーズンとして締めて頂けます◎ アンティークの刺繍の帯のように、唐織の柔らかな糸が立体的で、とても美しいです。 一目見ただけで上質な織りだと分かりますね。 差し色もたくさん入っていますので、合わせるお着物や小物のお色は問わず万能です◎ こちらは金糸がしっかり入った格の高い袋帯です。 (金糸は煌めきが控えめ落ち着いた金) 本来ならお祝いにも締めて頂ける格調高さですが、お祝いの席には淡い色合いが好まれますので、使い道としては趣味のお出かけである観劇、音楽会、お洒落をパーティーなどのおめかしの帯としておすすめです◎ 振袖とでしたらお祝いの席や成人式にも◎ またお祝いも結婚式など先方様や主役の方がいらっしゃるお席ではなく、七五三などのご自分やご家族が主役のお席で淡い色合いに、こだわりがなければ締めて頂いても素敵だと思います。 こちらは格が高い小紋、色無地、江戸小紋、付下げ、訪問着、振袖、色留袖と相性抜群◎ 長尺ですので、変わり結びやしっかり長さが欲しい方はお見逃しなく! この豪華な唐織でこの長さは、なかなか出会えないお品物です。 六通(一巻き目は柄なし) ¥45.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 未使用品で目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約450cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹(金糸入り) ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
西陣織 芳彩美術織物の唐織の袋帯
¥25,000
SOLD OUT
・商品説明 西陣織 芳彩美術織物の唐織の袋帯です 白色、淡いピンク色、薄い抹茶色の三色ぼかしの地に、まるで松葉のような形で菱形になっている古典的な美しい文様が、唐織で織りだされています。 控えめながら煌めく金糸が奥ゆかしい華やかさで、様々なお席に映えますね。 西陣織らしい彩度の落ち着いた和の美しい彩りで、とても上品な雰囲気の袋帯です。 様々なお色と相性抜群◎ また格のある小紋、色無地、江戸小紋、付け下げ、訪問着、色留袖などと合わせてお茶会や趣味のお出かけ〜お祝いコーディネートとして、結婚式、卒入学式や七五三、お宮参りのお母様のお着物にもよいです◎ 合わせるお着物や小物次第で年齢も問わずに素敵にお召し頂けます。 かなり長尺ですので、変わり結びやしっかり長さが欲しい方はお見逃しなく! なかなか出会えない長さです。 全体に柄のある全通柄 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミなどなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約460cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹(金糸入り) ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
唐獅子柄のアンティークの袋帯〜緑青色に金糸 紺とシアン色の獅子〜
¥30,000
・商品説明 唐獅子柄のアンティークの袋帯〜緑青色に金糸 紺とシアン色の獅子〜です。 緑青色の地に金色、桃色、緑色、白色に金糸の縁取りの牡丹唐草文様がお洒落で格式高く、その下には紺色とシアン色に近い西洋を感じる水色の二匹の唐獅子が美しく幻想的な袋帯。 唐獅子と牡丹は、百獣の王である獅子と百花の王である牡丹と言われていますね。 今回は牡丹唐草との王組み合わせ。 もういくつかロマンチックな言い伝えによる組み合わせがありますが、なぜ唐獅子と牡丹の組み合わせをよく見るのかは百獣の王と言われる無敵の獅子でさえ、ただ一つ恐れるものがあると言われているからです。 それは獅子の体の中の虫です。 しかし獅子にとって、とても恐ろしい虫にも弱点があります。 それは牡丹の花から滴り落ちる夜露にあたるとその虫は死んでしまうそうです。(夜露やお花を食べるなど諸説あるみたいです。) そこで獅子は夜になると牡丹の花の下でゆったりと休むのです。 獅子が心から安らげるのは牡丹の花の下…なんてロマンチックなのでしょう。 こちらの唐獅子はお口を上にして夜露を求めているようにも、なにかお話しているようにも見えますね。 可愛く愛嬌のあるお顔をしています。 アンティークはもちろん現代物、小紋、色無地、江戸小紋、つけさげ、訪問着など様々なお着物と相性抜群◎ 豪華な全通柄 アンティークなので昔の標準的な袋帯の長さになっています。 今の長さからしたら少し短めですので、手先などで調整してかなり長い名古屋帯として締めて頂くことも柄の位置的には可能です。 この色柄と状態の帯はなかなか出会えないレアアイテムです。 気になった方はぜひお見逃しなく! ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) アンティークの中では、状態良好◎ (写真には映らないぐらいの多少のくすみ、一部糸が抜けている部分があります。耐久性には問題ありません。 袋帯の結び方ですとお太鼓の見える部分の糸が抜けています。) ・サイズ 長さ 約404cm 幅 約31.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
鳳凰柄の綴れ織りの袋帯
¥25,000
・商品説明 鳳凰柄の綴れ織りの袋帯です。 現代物のつづれ織りの袋帯です。 金糸が贅沢に使われており、とても豪華で格のある帯です。 こちらは現代物ですが、鳳凰の細長の瞳や色使いが、まるで大正や昭和初期のようなデザインでアンティークとの相性抜群◎ 扇の扇面の鳳凰の目や姿が特に大正~昭和初期のお振袖などの鳳凰とかなり似ていますね。 配色もアンティークと相性のよいお色ばかり◎ パーティーにもご自分のおめかしの日にもぜひ、アンティークはもちろん現代物との相性抜群です◎ 小紋、色無地、江戸小紋、つけさげ、訪問着などにおすすめ。 袷にも単衣にも◎ お太鼓柄の袋帯になります。 綴れ織りの中ではしなやかで柔らかく扱い易いです。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (手先から枕を入れる手前の折る部分に薄く折り跡がありますが、締める際にはあまり気にならないと思います。) ・サイズ 身丈は背から計っています。 長さ 約405cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒地に梟とお月様柄のしゃれ袋帯
¥30,000
・商品説明 黒地に梟とお月様柄のしゃれ袋帯 お月様が綺麗な夜の森で枝に三羽の梟さんが並んでいるような物語の挿し絵のような素敵な柄です。 大中小の梟さんが仲良くお月見でしょうか? 首を傾けて大きなおめめのお顔がとても可愛いです。 お月様とおめめ、嘴などには控えめな金糸がきらきら輝き更に魅力的です✨ 垂れ先などには地紋のように羽根が織り出されていて、細かいところにまでこだわりを感じます。 梟さんの織りも膨れ織りに少し似ている立体感を感じる素敵な織りです。 探してもこの梟さんには出会えない本当に素敵な帯だと思います◎ 前の柄は梟の面と葡萄の面の2パターン 梟(ふくろう フクロウ)は『不苦労』や『福老』とも言われるそうで、吉祥柄としても愛されていますね。 季節問わずにお使い頂けます。 控えめな金糸の洒落袋帯ですので、光沢感のある紬(大島紬、黄八丈)やお洒落着としての紬の付け下げや訪問着、小紋、色無地、江戸小紋などに相性抜群◎ さが美の加工済み ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 状態かなり良好◎ ・サイズ 長さ 約430cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物さんのしゃれ袋帯 変わった織り
¥20,000
SOLD OUT
・商品説明 川島織物さんのしゃれ袋帯 変わった織りです。 川島織物さんという名前を聞くと触り心地よく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 また歌舞伎座の見事な緞帳の図案や色彩や織りの素晴らしさも忘れてはいけませんね。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 こちらは普段使いやちょっとおめかし向きの洒落袋帯です。 金銀糸が入っていないため、礼装には使えません。 上質な木綿、紬、小紋、江戸小紋、色無地と相性抜群◎ アンティークと現代物の間の時代の帯で、ヴィンテージの素敵な風合いがあります。 かなり珍しい織りで、まるでゴブラン織りのような上質な織りに、異国情緒を感じさせる素敵な色柄。 金銀糸が入っていないので、上質な木綿(綿薩摩)、紬などと相性抜群なのも普段着として着る方には嬉しいポイント。 アンティークの銘仙やお召と合わせても素敵に映えそうです◎ お色もキャラメルのような茶色で秋冬に大活躍します。 ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つシミや難はなく状態良好◎ ・サイズ 長さ 約426cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
黒地に菱形と波に四季の花々柄の袋帯で
¥20,000
・商品説明 黒地に菱形と波に四季の花々柄の袋帯です。 黒地に菱形、菱形の中に水文と四季折々のお花柄ですので10月〜5月の間中ベストシーズンとして締めて頂けます。 差し色もたくさん入っていますので、合わせるお着物や小物のお色は問わず万能です。 こちらは金糸銀糸がしっかり入った格の高い袋帯です。 本来ならお祝いにも締めて頂ける格調高さですが、お祝いの席には淡い色合いが好まれますので、使い道としては趣味のお出かけである観劇、音楽会、お洒落をパーティーなどのおめかしの帯としておすすめです◎ またお祝いも結婚式など先方様や主役の方がいらっしゃるお席ではなく、七五三などのご自分やご家族が主役のお席で淡い色合いにこだわりがなければ締めて頂いても素敵だと思います。 こちらは色無地、江戸小紋、付下げ、訪問着と相性抜群◎ ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) ほとんど未使用品に近いぐらいの状態良好◎ おそらく締められてもほんの数回です。 ・サイズ 長さ 約432cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
エメラルドグリーンと銀色の幻想的な袋帯
¥13,000
・商品説明 エメラルドグリーンと銀色の幻想的な袋帯 きらきら輝く水面のような幻想的輝きと色合いの袋帯です。 こちらは特に柄はなく緑青色のグラデーションで、前部分とお太鼓部分に銀色とエメラルドグリーンが広く入っています。 よくよく見ると白の木々のシルエットのような柄も見えますが、こちらは出しても出さなくてもお好みで大丈夫です。 リバーシブルで裏地は黒地に銀糸で細かい菱形が連なっています。 喪服以外の黒地で無地の帯が欲しい!っという方にもおすすめです。 個性的なお着物や幻想的なお着物との相性抜群◎ こちらはきらきらしていますが礼装よりも、パーティーや遊びのお洒落着にぴったりです◎かなり柔らかいので変わり結びにもおすすめです。 ¥13.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ ・サイズ 長さ 約445cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹(銀糸などきらきらした糸入り) ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
淡黄色に古典柄 緑青色の差し色
¥45,000
・商品説明 淡黄色に古典柄 緑青色の差し色 川島織物さんという名前を聞くと肌触りのよく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです。 袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さ、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 お色もどんなお着物にも合わせやすく上品でかつコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品 淡黄色に古典柄 淡黄色に金糸の輝きが美しく、また数種類の古典柄の組み合わせ素敵な袋帯です。 季節を限定する色柄ではない為、9月頃から5月頃まで長い時期お使い頂けます◎ 差し色の緑青色がとても美しく古典柄でありながら、モダンな雰囲気もあり、目を惹きます。 金銀糸の使い方が控えめながら、しっかりと輝きがあり格式も高く、お茶席などの趣味のおでかけ~お祝いや結婚式まで様々な機会に素敵に締めて頂ける万能な袋帯です。 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 お茶席や初釜などにも◎ 年齢も問わず、合わせるお着物次第で一生締めて頂けます。 江戸小紋、色無地、付け下げ、訪問着、色留、黒留袖と趣味から礼装までオールマイティーに締めて頂けます◎ 小物も合わせやすい配色です。 ¥45.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) おそらく1回程度もしくは試着程度の着用で、状態はかなり良好◎ ・サイズ 長さ430cm 幅 31cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物 肌色系に金糸の袋帯 鳥や鹿柄
¥30,000
・商品説明 川島織物 肌色系に金糸の袋帯 鳥や鹿柄 川島織物さんという名前を聞くと肌触りよく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです。 袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さ、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 お色もどんなお着物にも合わせやすく上品でかつコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品 こちらは金銀糸の使い方が控えめながら、しっかりと輝きがあり格式も高く、お茶席などの趣味のおでかけ~お祝いや結婚式まで様々な機会に素敵に締めて頂ける万能な袋帯です◎ 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 お茶席や初釜などにも◎ 年齢も問わず、合わせるお着物次第で一生締めて頂けます。 江戸小紋、色無地、付け下げ、訪問着、色留、黒留袖と趣味から礼装までオールマイティーに締めて頂けます。 小物も合わせやすい配色です。 木々や鳥や鹿などの柄で正倉院由来の名物裂れ柄です。 お色は少しオレンジよりの肌色、ピンクよりの肌色の組み合わせで、程よい明るさの中に落ち着きがあり、柔らかい雰囲気のおめかしの装いにもおすすめです。 こちらは縫い止められている部分に川島のマークがあります。 ¥30.000(税込み) 皺があるため大特価☆彡 ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (多少の保存時の皺があります。) ・サイズ 長さ429cm 幅 31cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物 袋帯 薄黄緑色に古典柄
¥35,000
・商品説明 川島織物の袋帯です。 川島織物さんという名前を聞くと肌触りのよく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです。 袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さ、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 お色もどんなお着物にも合わせやすく上品でかつコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品。 こちらはたっぷりの金糸が豪華で、まさにお祝いの席の為の袋帯です。 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 お茶席や初釜などにも◎ 年齢も問わず、合わせるお着物次第で一生締めて頂けます。 色無地、付け下げ、訪問着、色留、黒留と礼装にオールマイティーに締めて頂けます。 小物も合わせやすい配色です。 薄黄緑色に古典柄 亀甲や七宝繋ぎなどの古典柄で袷の間ならいつでもお召し頂けます◎ 程よい明るさの中に落ち着きがあり、柔らかい雰囲気のおめかしの装いにもおすすめです。 ¥35.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 状態良好◎ 金糸がたくさん使われていますので、少々金属のような匂いを感じる方もいらっしゃるかもしれません。 ・サイズ 長さ426cm 幅 31cm ・素材 表、裏共に正絹 (金銀糸) ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
四季の草花と蝶々と雪輪柄の袋帯
¥15,000
SOLD OUT
・商品説明 四季の草花と蝶々と雪輪柄の袋帯 金糸使いが豪華で袋帯らしい袋帯 きらきら輝き礼装をより華やかに見せてくれます。 なかなかない深緑色の地がとてもシックで大人な雰囲気にも◎ 地はかなり濃い深緑色で様々なお色と相性抜群ですので、合わせるお着物や小物のお色も悩まずに済みそうです。 明るく見せたい日は淡いお色、渋めに見せたい日は濃いお色の小物がおすすめです◎ 色留袖、訪問着、付け下げ、色無地の礼装全般で締めて頂ける帯です。 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 ¥15.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つ難やシミはなく状態良好◎ (少々保管時の皺があります。) ・サイズ 長さ 約434cm 幅 約31cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
お花と蝶々柄の唐織の袋帯
¥25,000
・商品説明 お花と蝶々柄の唐織の袋帯 ふっくらとした立体的な織りはまるで刺繍のような美しさです。 唐織に控えめな金糸使いが上品で、礼装やおめかしにとても合わせやすい万能な帯です◎ 地は灰色にも見える白色、カラフルなお色使いなので合わせるお着物や小物のお色も悩まずに済みそうです。 可愛く見せたい日は淡いお色、シックに見せたい日は濃いお色の小物がおすすめです◎ 訪問着、付け下げ、色無地、江戸小紋…と礼装からおめかしまで締めて頂けてお着物をよりよく見せてくれる帯です。 結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つ難やシミはなく状態良好◎ (小さな糊やけはあります。すごく気になる糸の飛び出しもなく、唐織の状態も良好◎) ・サイズ 長さ 約430cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
唐織の袋帯
¥25,000
・商品説明 唐織の袋帯です ふっくらとした立体的な織りはまるで刺繍のような美しさです。 こちらは唐織の中でも特にふっくらとしていて、極上品に近いお品物です。 地は薄いグレー地、カラフルな唐織と控えめな金糸が優しく上品な雰囲気ですね。 黒留、色留、訪問着、付け下げ、色無地、江戸小紋…と礼装からおめかしまで締めて頂けてお着物をよりよく見せてくれる帯です。 ¥25.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 特に目立つ難やシミはなく状態良好◎ (柄のない一巻目部分に折り跡あり、全体で数ヶ所糸が浮いている部分がありますが目立ちません。) ・サイズ 長さ 約422cm 幅 約30.5cm(八寸一分) ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
淡い色合いの七宝繋ぎに古典柄の袋帯
¥20,000
SOLD OUT
・商品説明 淡い色合いの七宝繋ぎに古典柄の袋帯 淡いお色が美しい袋帯です。 立体的な織りが唐織のような刺繍のようなふんわり感で淡いお色と合わさり、柔らかく可愛い雰囲気の袋帯です。 柄は七宝繋ぎの文様に古典柄を合わせたお祝い感たっぷりの素敵な組み合わせです。 淡いお色なので合わせるお着物や小物で古典的にもモダンにもコーディネートをお楽しみ頂けます◎ アンティークのお着物にも現代物にも相性抜群◎ 色無地、江戸小紋、付け下げ、訪問着、アンティークの色留袖、振袖と相性抜群◎ 若い方のお茶席などにもよいかもしれません。 ¥20.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (一巻き目の折る部分に少々くすみ、また一部糸が毛羽立ったような部分と糸が出ている部分がありますが、あまり気にならないと思います。) ・サイズ 長さ 約436cm 幅 約30.5cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
川島織物 振袖向き袋帯(緑色)
¥30,000
・商品説明 川島織物 振袖向き袋帯(緑色) 川島織物の袋帯です。 川島織物さんという名前を聞くと肌触りのよく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。 170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです。 袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています。 川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さ、離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です。 老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。 お色もどんなお着物にも合わせやすく上品でかつコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品。 こちらはたっぷりの金糸が豪華で、まさに振袖のための袋帯です。 振袖以外には若い方の付け下げや訪問着にも◎お祝いの席に万能な帯です。 現代物だけでなく、アンティークにも映えます。 ¥30.000(税込み) ・状態 (シミや着用感) 目立つシミはなく、状態良好◎ (一巻き目や裏の隠れる部分に少々シミがありまます。) ・サイズ 長さ 約423cm 幅 約30cm ・素材 表、裏共に正絹 ・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。 こちらは 単品での販売です。 (コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。) 当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。 その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。 大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。 発送は日本国内のみとなります。 お客様のご都合による返品・交換はお受け出来ません。 (ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)