・海外からご注文されるお客様は備考欄に
『海外から注文』とお書き頂けますと助かります。
備考欄に記載がない場合で海外からのご注文時にベイスよりお知らせメールが届き、クレジットカードなどの不正利用の可能性がある と判断した際はメールやお電話にて確認後の発送となります。
その場合は発送までお時間を頂きます。
なお発送は日本国内のみです。
・商品についてご不明な点は『ショップに質問する』もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ。
(なおCONTACTの場合は [email protected] からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)











竺仙 正絹の絽の藍染小紋
¥40,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
・商品説明
竺仙 正絹の絽の藍染小紋
竺仙さんは創業天保13年から続く、染め呉服屋の老舗です。
江戸中形の独特の技術から生まれる江戸小紋の静かな渋み、大人の美しさを今に伝える素晴らしい老舗。
今回ご紹介するのは、そんな竺仙さんをお好きで集めた方からの買取品、こちら証紙などはありませんが、竺仙さんの藍染小紋だとお聞きしました。
今では作られていない商品ラインかもしれない…とのことです。
生地は絹です。
昨日ご紹介した竺仙鑑製の証紙付きの浴衣と同じ雰囲気で、並べるととても似ています◎
四季のお花と蝶々が細かいドットと線で表現されており、通常の小紋とは異なり江戸小紋のような魅力があります。
藍染にも関わらず、この江戸小紋のような繊細な細かい柄を染める型の綺麗さと緻密さと染めの素晴らしさ。
お色は竺仙さんの浴衣でも見かける薄い藍色。
水色というよりも青寄りで、夏の空のような澄んだお色に白色が、とても涼しく美しい印象です。
総柄にも関わらずに、すっきりとして見えるデザイン力…本当に何か何まで一級品で素晴らしいですね。
絽は透け感があるタイプですが、こちらはお着物で長襦袢と合わせる為、あまり気にならないと思います。
こちらは繊細な職人技から生まれるお品物。
丁寧に一つ一つ彫りあげた、昔ながらの型から生まれる美しさ…
よく見ると蝶々さんに差し色がありますね、おそらくこちらも全て手差しだと思われます。
故に奥行きのある美しさが、まるで美術品のよう。
夏のお日様の光で生地の質感と透明感ある淡い藍色が、更に魅力的に見えます◎
この美しさをぜひご覧頂きたいです。
全て手縫いでお仕立てされています。
縫い目もとても綺麗です◎
肩当てなし 居敷当てなしです
共布で背伏がつけられています。
広衿です。
¥40.000(税込み)
・状態 (シミや着用感)
少々シミがありますが、ほぼ未使用品に近く夏物の中では状態良好◎
(衿の折る位置にくすみ、衿裏にシミ、衿横にシミがあります。
折る位置と裏は隠れます。)
・サイズ 身丈は背から計っています。
裄 約68cm
丈 約164.5cm
袖丈 約51cm
前幅 約25.5cm 後幅 約30.5cm
(丈は多少縫込みもあります。)
(お好みにもよりますが身長154cm前後~174cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
広衿
・素材
絹
・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。
こちらは 単品での販売です。
(コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。)
当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。
その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。
大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。
発送は日本国内のみとなります。
お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。
(ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥40,000 税込
SOLD OUT