・海外からご注文されるお客様は備考欄に
『海外から注文』とお書き頂けますと助かります。
備考欄に記載がない場合で海外からのご注文時にベイスよりお知らせメールが届き、クレジットカードなどの不正利用の可能性がある と判断した際はメールやお電話にて確認後の発送となります。
その場合は発送までお時間を頂きます。
なお発送は日本国内のみです。
・商品についてご不明な点は『ショップに質問する』もしくはCONTACTよりご連絡くださいませ。
(なおCONTACTの場合は [email protected] からのメールを受信出来るように設定をご確認の上よろしくお願いいたします。)
高島屋誂え 極上品の本場結城紬 変わり柄
¥100,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
・商品説明
高島屋誂え 極上品の本場結城紬 変わり柄です。
本場結城紬の極上品。
極めて糸質、織、全てが上質◎
今ではめったに出会えないお品物です。
証紙はありませんが、糸質や資料などから当店で本場結城紬と判断した品物になります。
結城紬大好きな店長が大喜びしながら「これは本当にいい、糸がいい。丈夫だけど生地は柔らかめ、ふっくらとしていて軽い。
まだ一回目の仕立てなのに生地と糸が柔らかい。でもしっかりしてて、着たら軽くて柔らかくて暖かい、結城のよさを実感出来る。
糸質も昔ながらと近年タイプの丁度中間、それぞれの良さが詰まっていて、おそらく当時の糸を作るのが上手い重要無形文化財保持者レベルの人が作ってると思う。
結城紬の信条、お手本みたいな着物。これはふわふわの極上真綿みたいに育つよ。」
と語っていました。
結城紬大好きな方にも、うっとりとご満足頂けるお品物だと思います。
そして高島屋誂え、お品物の上質さとお仕立ての良さはお墨付きです◎
(おくみと上前の柄が、なるべく繋がって見えるように仕立てられています。
和裁士さんのお心遣い…素晴らしいです!)
なんと未使用品、綺麗なしつけ付き◎
黒地(白色ライトの下ではとても暗く濃い濃紺地にも見えます)
珍しいのは柄の組み合わせ。
亀甲、ボーダー(段)、ストライプ(縞)の3柄がパッチワークのように交互に組み合わせられているタイプは、とても珍しいです◎
結城紬は古く「縞屋」と呼ばれた美しい縞目が醍醐味でした。
こちらはその縞柄も楽しめます、また繊細な細さの段(ボーダー)は、ぜひ近付いて見てみてください。
本場結城紬の魅力は、ふんわりとした暖かさ&とても丈夫で三世代持つと言われる程しっかりと糸から作られたくさんの職人さんの手技の集結です。
また着ていく内に段々と真綿本来の軽くて柔らかな風合いに近付いていく楽しみがあります。
結城紬を育てる楽しみは、お着物の醍醐味の一つ◎
糸質も極上◎
昔ながらと近年の中間の生地質タイプ。
しっかり感がありながら、ふんわり柔らかく心地よい優しい生地です。
秋冬には暖かみのあるお色、春は淡いお色の帯や花柄の帯や羽織り小物とのコーディネートがおすすめです◎
結城紬のよさを味わって頂けるのは冬始めの風が冷たく感じる頃〜花冷えの頃。
ふんわり優しく軽く温かな着心地とざっくりとした生地質。
寒くなることが待ち遠しくなる素晴らしいお着物です。
寸法も小さくなく、大き過ぎず◎
10万円(税込み)
・状態 (シミや着用感)
未使用品、目立つシミなどなく状態良好◎
・サイズ
裄 約67cm
丈 約158cm
袖丈 約49cm
前幅 約25cm 後ろ幅 約29.5cm
(お好みにもよりますが身長148cm前後~168cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
広衿
・素材
表、裏共に絹
・ご購入の際に必ずお読みくださいませ。
こちらは 単品での販売です。
(コーディネートの参考にお着物と帯を組み合わせている物もありますが、単品での販売となります。参考コーディネートでお召し頂く場合はそれぞれご購入くださいませ。)
当店の商品はリサイクルもしくはアンティークとなるため、基本的に一点物です。
その為店舗でも同時に販売しているので、ご購入手続き及びカード決済をして頂いても店舗で売れてしまっている場合がございます。
大変申し訳ございませんが、その際はご注文をキャンセルとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承よろしくお願いいたします。
発送は日本国内のみとなります。
お客様のご都合によるご注文のキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。
(ご覧頂くモニターによりイメージの違い・色合いが異なる場合もございますが、その場合も返品・交換はお受け出来ません。)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
